初午 鵠沼伏見稲荷神社 | *アン麻呂の日常日記*

*アン麻呂の日常日記*

50代の主婦です
日々の出来事や好きなことを気ままに綴ります

今日、2月12日は初午の日なので、

鵠沼伏見稲荷神社に行ってきました⛩️












初めて主人と一緒に昇殿参拝させていただきました




帰りに御神水の和貴水をいただいてきました

(昨年お賽銭を入れ忘れたので、今年は去年の分と合わせて入れました)









いいお天気で良かったですニコニコ



おふだと一緒にいただいたお下がり

お酒、お菓子、お弁当、マイクロファイバー

クロス





御朱印






おみくじは大吉でした飛び出すハート




神社の帰りにお昼ご飯を食べにカレー屋さんへ

チャイとミールスを注文










土、日、月曜日のみ販売している、ヴィーガンドーナツをお持ち帰り






美味しかったですニコニコ



こちら