秋晴れの10月 | *アン麻呂の日常日記*

*アン麻呂の日常日記*

50代の主婦です
日々の出来事や好きなことを気ままに綴ります

今日から10月紅葉

気持ちのいい青空が広がっていました



一日は氏神様にお参り神社






気持ちよかったー照れ






もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ



昨日、ベランダで洗濯物を干していたら、

カサ、カサと物音がキョロキョロ



ん?と思って見てみると、鳥が屋根の上で葉っぱのような緑のものをくちばしでつついていました



葉っぱを食べようとしているのか、遊んでいるのか、よく見えなかったので部屋へメガネを取りにいって見てみると



葉っぱのようなものはカマキリで滝汗

ビシバシムカムカつついていました




しばらくつついて弱らせたあと、パクッと

口の中へ滝汗



あんな大きなカマキリを一口で



初めて捕食シーンを見てしまいましたネガティブ




しばらくしてキッチンの扉を開け、網戸にして風を通していたら



手すりの上をチョンチョンと歩く鳥が



さっきの鳥?

思わず目があってしまいました👀



何か言いたかったのかしら?キョロキョロ