歯医者とホムベと書面作成 | 職人のブログ

職人のブログ

本当は製缶について書きたい
経験ある資格 JIS溶接 玉掛け フォークリフト 高所作業車 ガス切断 足場組立 小型移動式クレーン技能講習 アーク溶接特別教育
取得のみ ボイラー技士二級 危険物乙四 行政書士 粉塵 ゴンドラ 安全衛生特別教育 食品衛生責任者

昨日は23時に起きてだらだらしてるとサッカーが始まり。そんなよく見てはなかったけど。

 

4時ぐらいから寝だしたけどイマイチ寝れずに。目覚ましを8時過ぎにかけてたが、その前に起きた。

でもうだうだ。

歯医者に行かないといけないからそこから出て行って。

待たされたけど上手いことやってもらった。

 

そこから伊勢佐木町へ。

地下鉄は可愛い子がたくさんいたなぁ。京急もいたけど。

関内二郎に行こうかと思ったけど、GWだからか並びが凄い。店を改築してから多少は進むんだろうけど、あれは1時間越えだ。

90分とか100分とか。で、食べると10分もかからずだ。最近は急いで食べたくないからいかなくなった。関内と上野毛はそんなこと言わないんだろうけども。

 

それならとホームベースに行って飲む。

今日はいきたかった開港記念資料館もやってないし、行ってみたかった黄金家も休みのようだ。

飲んで二郎をもう一度覗いてみる。飲んだので食べられても麺半分だ。

並びは変わらず。

帰る。

もうそんな食べられないのに頭だけは若いときのまま。

どうせどこかに寄っても食べられまい。と帰宅。

 

 

 

 

引っ越しはいつしよう。

裁判がねぇ。車を差し押さえしたいから。その前に払ってもらいたいけど、最大120万とか卒倒するだろうな。

体がきついし、車が欲しいから動きましょう。また更新してしまうことになる。

電車の可愛い子ちゃんたちも引っ越したら会えないのね。

車生活になるから。

バイクも欲しい。Vストローム800DEはかっこいいなぁ。177cmの俺でもバレリーナみたいになったけど。DEか650XTじゃないとイエローのカラーはないのか。DEはチューブタイヤだからXTか。

それかホンダ。ホンダのあのエンブレムは意外とかっこいい。

家賃。あそことあそこ。4万円の差なら年間48万に10年いたら480万か。

でもあの一帯はちょっと感じ悪いや。大島てるで調べたら、自殺と家庭内殺人ともう一個あったかな。

しれっと、その自殺した部屋の募集が出てたけど、ちょっとだけ安かったかな。

 

 

昨日は飲んで、また余計なことをしてしまった。

まあ、それはいいか。

実家に今年もバフンウニをふるさと納税で送ったのだけど。届くのは6月上旬から。かなり早めに申し込んだから6月には届くのではないか。

それからホタテも頼んで。たぶん、5月には届きそうだ。

で、昨日はイクラを頼んだ。これも5月いっぱいには届きそう。頼むつもりは無かったのに飲んだから。

一応、三つ揃う感じ。

前はセットでふるさと納税以外の北海道のサイトで頼んだ。ホタテは猿払。いくらは忘れた。ウニは礼文。

翌年は噴火湾のバフンウニにした。

 

今回はホタテは枝幸町。ウニは礼文。いくらは白糠町のシラリカ。イクラは窒素をいれてるからとれたてのようらしい。市販してない模様。

一応、ふるさと納税はここで終わり。あとは年末に年収を計算してから。

 

また家で飲んで。飲みすぎだが。

 

酒は一応抜けてないんだろうけど抜けた感じなのでジムに行ってきましょうか。昨日はいかなかった。一日休んでもいいか。GWはがっつり鍛えよう。

 

本当は文書を完成させたかったのに、飲んじゃった。

ちょっとまた変えて見たり。

あと文章をどうやって書くかなかなか難しい。あのことを書きいれたいけど、ここに書くことでもちょっと無いかとも思うが。

うーん。

 

訴状を訂正するついでに労働条件も今更ながら書いた。本のとおりに。本にプラスもして。

 

明日は雨だし書面作成で籠ろう。

そうすると2日は提出となるか。2日は出かけたかったが、3日と4日にどこかにいこうか。ちょっと遠出してどんなもんか。

そう思うとあっという間やね。

裁判に何日かけてるんだか。弁護士から準備書面が来ないからふざけた話だ。ぎりで来るのかな。やり返しで。

弁護士が当日出すから俺の方が親切だけど。でもそのときには文書提出命令申立書が届くだろうし、かぶせていく。

命令申立てに対して意見書を弁護士が書いてくるので(裁判官が認める方向なら出すように言うんだろう)、そのときに準備書面2を出す。会社と弁護士は17時45分。30分には席について帰り支度休憩?とか言うのをとってるという話だ。

でも17時36分に茂原市にいる画像がある。それで虚偽の主張をしてると書いて。

さらに、仕事の終わりに休憩をとらすのは違法だとも書いておこうか。

前に武蔵小杉か。いや、なんだっけ。あそこ。もう一個向こうの。田園都市線の。武蔵・・・。溝の口か!!

そこで神奈川県の作った冊子をもらった。たしかペンとかもついてたかな。労働に関する小さな冊子。それを未だにもっている。

それに根拠は書いて無いものの、違法だと書いてある。

まあ、労基か労働局に聞けば済む話。裁判で聞かれたら聞いてこようかって言うだけ。

裁判官と弁護士がわからないからって。

 

まあ、まともな準備書面が弁護士から来るとは思えん。

書面作成はもうちょっとだけどな。印刷まで終わらせて。

 

 

この前の蕎麦屋。有名店で修業したのね。でもその店のHPで紹介されてないような。

それにしてはね。蕎麦打ちとか、そういうのしか教えていないんだろう。まさか蕎麦打ち教室じゃないよね。

それはないか。他の天ぷらとかも出してるし。でも講座を見たら怪しいな。

師匠なら店に出向くんじゃないの?あのトイレとか色々あるだろうに。飲食店なのにご飯はレンチンとかありえんし。

普通じゃないよ。感覚が。店のトイレにスリッパがあって脱ぐ?

 

もうこんな時間か。外では酔っ払いか何かが騒いでるがジムに行きましょう。面白そう。