産休準備も大詰め | 下町ママさん行政書士たらこの日日是好日

下町ママさん行政書士たらこの日日是好日

子育てしながら開業した日々の記録です。
一児の母として、小さな事務所の経営者として、はたまた初心者プチ投資家として、
日々の出来事や気付きをゆるゆると綴っていきたいと思います。
たまにはお役立ち情報なども…あるかな?

こんにちは!

下町ママさん行政書士のたらこですニコ

 

今日は雨もスッキリ上がって、

まずまずのお天気の東京ですくもり晴れ

 

週末はぐずついたお天気が続いたので、

久々に頭痛が出てきて困りました。。

 

先週末は、

父の日に、母と妹のW誕生日に…とイベントが多く、

奔走しましたが、それも一段落し、ホッと一息ついたところです。

 

さて、先週は顧問先からのご相談対応を済ませ、

今月分の顧問契約の請求書も発行・送付し、

いよいよ休業開始が近づいてきたなぁ…という感じです。

 

また、既存のお客様へのお知らせをして、

事務所HPのお知らせページに休業案内を掲載し、

休業期間中の自動返信メールの予約設定も済ませて、

外向けの休業準備も大分整ってきました。

 

(※なお、HP上、休業期間は~8/31と設定していますが、

お急ぎでお困りのお客様には、8月1日以降対応させて頂きます。

ブログ末尾の「お問合せフォーム」のリンクからメールでご連絡くださいお願い

 

先週から子どもの保育園に申請しておいた産休期間も始まり、

それに伴って保育時間も短めになったので、仕事のある日は

少しタイトで、「終わらない~…アセアセ」となる日もありますが、

それももう落ち着いてきそうです。

 

残すところは、定期の面談の実施&報告と、

その他の残務処理くらいになりました。

 

出産予定日まであと20日程度ですが、

自営業となった今回は何だかここまで来るのがあっという間で、

全く出産に向けての心の準備ができていなかったせいか、

経産婦だというのに、ここまできて急にマタニティーブルーに…あせる

そろそろ気持ちをそちらにシフトしていかなければいけませんね。。

 

ところで、ここ数か月、

事務所HPの問合せフォーム経由での営業メール(特に海外からの。)が多く、困っています…ショック

(休業中のメールチェックにストレスを感じそうなくらい。。)

 

というわけで、こちらも休業対応ということで、

大した対策にはならないかもしれないかもしれませんが、

問合せフォームの下に「営業お断り」の注意書きを追加しておきました。

少しは効果があるといいのですが…あせる

 

そんなわけで、今日もお読み頂きましてありがとうございましたほっこり

蒸し暑くなってきましたが、水分補給しながら今週も頑張ってまいりましょうバイバイ

 

■弊所のホームページは、こちらから。

 

❋弊所のサービスはこちら       サービス一覧

❋お客様からのご感想はこちら    お客様の声

❋お気軽にお問い合わせください  お問合せフォーム