いのちと心の授業@中央区立京橋築地小学校5年生 | しあわせおっぱい→ねむのまちゃんねる

しあわせおっぱい→ねむのまちゃんねる

ねむのまch.のブログ
化学物質過敏症ライターのねむが、色々なところにお出かけして、体験をシェアするよ♪

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

中央区立京橋築地小学校の5年生のみなさまに、いのちと心の授業をお届けしてきました。

この日は道徳地区公開授業で、学校公開もありましたので、5年生以外の保護者の方もいらっしゃってくださりました。

意外とたくさんの方が参加してくださって、すごく嬉しかったです。

 

お打ち合わせの時に、第二次性徴のお話も入れて欲しいというご要望がありましたが、ちょうだいしている時間が35分。

結構きついので、事前に子宮ちゃんカードを配っておくことなど、お願いしてあったのですが、なかなかうまくいかず・・・

結局、40分くらいかかってしまいました。(ごめんなさい)

あと5分くらいあったので、質問コーナーとか感想のシェアタイムにするのかなと思ったのですが、このあたりもお打ち合わせの先生がいらっしゃらなかったため、お片付けタイムになってしまいました。

椅子の片づけを手伝ってくださった5年1組のみなさん、ほんとうにありがとうございます。

 

片付けの間に、私も片づけをしていたので、オラくんに触れあってもらったり、少し会話をすることができました。

「これ、不思議だったんだよな~」

「不思議なことだらけだったんだよ~」

などと、口々に言っています。

体育館だったから、見えにくかったこともあったのかなと思います。

5年生の7月か、9月のどちらかで「人の誕生」を言う単元があるのですが、それがまだだったのでピンと来なかったり、不思議だなって思ったのかもしれません。

これから習う時に

「あっ、このことだったんだ!」

って思ってもらえたらいいなと思います。

 

今回は同じ中央区で10年以上お届けしている明石小学校の先生からのご紹介で、導入していただくことができました。

長きにわたって関係性を築いてきた学校さんと、初めての学校さんではいろいろと違いがあるということを、改めて実感しました。

「いのちとこころの授業」ということで、事前のお打ち合わせでパワーポイントなどを見ていただいたりして、説明をしたのですが、具体的に「こんなお話をします」という感じでは伝わっていなかったような印象でした。

ふんわりと抽象的に「こんな感じのお話です」って伝わっていたのかもしれません。

そんな感じでも、講師に任せてくださった学校さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

 

この日は、校長先生がずっと聞いてくださっていました。

そしてお見送りまでしてくださりました。

本当にありがとうございます。

道徳地区公開講座ですので、どんなお話をしたのかとか、生徒や保護者のみなさまの反応などをじっくり見ていただくことができたというのは、すごく嬉しいことでした。

お忙しい校長先生に、じっくりと見ていただけたことは、本当にありがたく思います。

 

最後はちょっと駆け足になってしまったけれど、みんなの心に届いているといいなと思います。

これから自分の心と身体に大きな変化が起こるからこそ、自分のことを知って欲しいし、大切に扱って欲しいし、自分のことを好きになって愛おしく思って欲しい💗

心は見えないからこそ、他人への思いやりや心遣いも大切ですが、自分の心も他人には見えません。

だからこそ、自分の心に自分が一番気づいてあげて、大事にしてあげてくださいね💗

心の包帯は見えにくいし、他人は気づかないし分かりませんから、なによりも自分だけは丁寧に扱ってあげてくださいね。

そして大人への階段を、自分のペースで一歩一歩、のぼっていってもらいたいと思います。

今回出会ってくださったみなさま、本当にありがとうございました。