父のお墓参り | しあわせおっぱい→ねむのまちゃんねる

しあわせおっぱい→ねむのまちゃんねる

ねむのまch.のブログ
化学物質過敏症ライターのねむが、色々なところにお出かけして、体験をシェアするよ♪

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

今日は父のお墓参りに行って来ました。

1月中旬に亡くなった父。

母の時と同じく、火葬にも葬儀にも立ち会えませんでした。

でも母と同じお寺さんに眠っているので、すぐにお墓参りに行こうと思っていました。

ところが、地震や雪予報、わたしの仕事のシフトの関係で、週末の家族でのお墓参りが何回も延期になりました。

 

なので、平日に行ってしまおう!!

わたしだけでもとりあえず、早く行こう!

と思って、仕事がお休みだった今日、お墓参りに行って来ました。

 

母の時が納骨墓でしたので、同じところに入るのだろうなと思っていましたが、あたらしい区画のお墓が見当たりません。

母の時にはまだプレートができておらず、「売却済み」という札が貼ってありました。

住職さんに確認をして、そこが母のお墓だということを教えていただきました。

今回も同じ納骨墓で、マンションタイプだから場所が違うところに納骨されているのかな??

と思いましたが、どうやら一緒に入っているようでした。

やはり今回も、住職さんに聞こうかな…と思いましたが、納骨墓の説明(案内文)のところに「骨袋で1~4体」

と書いてあったので、おそらく骨壺状態ではなく骨袋にして両親が一緒の場所に納骨されているのだろうと思い、そこにお参りをして帰りました。

 

今回は1人で行こうと思っていましたが、次男坊がついてきてくれました。

受験生だし、ひとりで行けるからいいんだよって思いましたが、大好きなおじいちゃんのことだから、自分でも行きたかったんだと思います。

そして、わたしのことが心配だから、一緒に付き添ってきてくれたのだということも話をしてくれました。

泣けてくる~。

母は大丈夫だよ。

母は強しで、心配しなくても大丈夫だよ。

でもその気持ちが嬉しいよ💗

ありがとう💗

そういう子に育ってくれていることが、両親にとってのなによりの孝行になると思いました。

安心して天国で見守っていてね。