前回の続き。

 

お祭り会場からホテルに戻る前に歴史的建造物に行ってみました。

江陵大都護符官衛といって、朝鮮時代のお役所と

遠方からの特使の宿舎が隣り合わせに建っています。

7種の政を行っていたところから七事堂とも呼ばれています。

昨夜のパレード出発地点にもなっていました。

 

 

 

 

街の真ん中にこんな立派な建造物があるのに驚きました。

敷地もとても広くてきれいで、そして誰もいない…ぐすん

真っ青な初夏の空にひこうき雲が。

 


 

 

中には高麗時代に作られた門があり国宝に指定されています。

法隆寺に見られるものと同じエンタシスの柱が味わい深い。

江陵の観光資源として大いに活用すればいいのにもったいないです。

 

 

 

 

ホテルで一休みしているうちに日が暮れたので夜ご飯に出かけます。

月花通りの屋台が出てないな~と思ったら週末だけなんですね。

あ、珍しい看板。〈故郷の味〉というベトナム料理のお店です。

 

 

 

 

まだ開店したばかりのようでお祝いのお花が並んでいます。

黄色い壁がホイアンを思わせる小さいけど可愛いお店。

ベトナム出身の奥さんが調理担当、

接客担当は地元出身のサジャンニムということらしい。

隣のテーブルで友人のアジョシたちが楽しげに飲んでいました生ビール

 

 

 

 

サルグッスとは米の麺、つまりフォーですね。

牛肉がたっぷり乗ったいいヴィジュアルで美味しそう~ラブ

パクチーとキムチの不思議なコラボがたまりません。

 

 

 

 

名前を忘れたけど豚肉の炙り焼きの盛り合わせライス。

焼き加減がちょうどよくてなんかめちゃ美味しかったです合格

江陵でベトナム料理が味わえて得した気分でした。

 

 

 

 

ご飯の後はやっぱりお祭り会場に足が向いてしまいます。

こちらの屋台にも美味しそうなものがいっぱい。

焼き鳥の串もジャンボだビックリマーク

 

 

 

 

モカボン、っていうのかな。

美味しそうで気になったけどすごい行列なのでやめときました。

 

 

 

 

道にテーブルがはみ出しているのはお祭りに関係なくいつものこと?

今日は日曜日、別の日に来てみたらかなり空いていました。

 

 

 

 

細い通路に物売りのリヤカーみたいなのが大音響で通ります。

かなり時間も遅いのに親子連れがまだまだ食事中ラーメン

ケンチャナケンチャナ、祭りや祭りや~祭

 

 

 

 

ゲーム屋台も色々あるけどルールがさっぱりわからないあせる

サイコロが3つ揃ったら5000点はてなマーク

 

 

 

 

これはまあ分かる。数字の枠にコインが入ればいいんだよね。

でも難しそうで皆さんことごとく失敗してましたショック

 

 

 

 

韓国の地方都市でしかお目にかかれない屋台遊びがこれ。

台に立っている釘を何回で下まで打ち込めるか、というもの。

昔、安東のお祭りで見たんですがハンマー5回で打ち込めたら勝ちチョキ

でも一度も成功した人を見たことありません。

しかも勝っても景品は孫の手、という割に合わないゲームですゲラゲラ

 

 

 

 

その後も三晩続けてお祭り会場へ。

ステージのあるテントではサムルノリの演奏に合わせて

地方色豊かな歌と踊りが繰り広げられていました。

 

 

 

 

いやあ~華やかでいいですね~ルンルン

お腹にずんとくる太鼓の響きが最高です。

 

 

 

 

人工芝のテントでは農耕をテーマにした農楽が催されていました。

こちらのグループも女性が中心、かっこいいです音譜

 

 

 

 

田植えの様子から稲刈りまで表現する見事なパフォーマンス。

大地の神に感謝する端午祭の大きなテーマです。

 

 

 

 

収穫の喜びはもちろん音楽と踊りで表現音譜

韓国でも日本でも農耕民族とは古来からこういうものだったんですね。

 

 

 

 

神さまに捧げるため造られた端午祭のマッコリが振る舞われました。

お酒が飲めないけどこればっかりはありがたく頂かなければ…日本酒

とにかく人と人との関係が温かい(時に熱い)のが韓国です。

 

 

 

 

すっかりいい気分で夜風に吹かれながら川の畔を歩きます。

江陵端午祭のシンボル、神さまの宿った木が美しく輝いていました。キラキラ

 

 

 

 

旧暦5月5日を中心に8日間という長い期間お祭り一色になる江陵、

地方都市の面白さにどんどんはまってしまいそうですキラキラ

 

次回に続く…

 

 

 

布音のブログにようこそ。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

記事がお気に召したら下の画像バナーをCLICKビックリマーク

 

応援していただけると更新の励みになりますニコニコ

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村