毎年1月中旬から下旬にかけてアジア旅に出かけています。

鳥取県智頭町でゴールデンウィークに催している

〈アジアの手仕事展〉の仕入れのためです。

 

2020年のスリランカ旅の後、

コロナ禍の2021・2022年は中断しましたが

昨年はインドネシア・バリ島に行ってきました。

久しぶりの東南アジアの熱気に包まれてしみじみ幸せでしたやしの木

 

 

さて、今年の旅先は…

 

9年ぶりに訪れる大好きなチェンマイですラブ

 

山岳少数民族の手仕事の宝庫であるばかりでなく

ラーンナー王朝を偲ばせる城壁に囲まれた旧市街には

辻ごとに歴史ある寺院が立ち並び

歩いているだけで心癒されるタイ北部の古都です。

 

本来ならどこかで乗り継ぎしないと行けなかったのですが

現在、関西国際空港からチェンマイ空港へ

タイベトジェットの直行便が就航していて

これを利用しない手はない、と思いました飛行機

 

いつ何時突然廃止されるかもしれませんし

遅延や欠航も含めてLCCあるあるですからねウインク

 

 

 

今回旅のお供をしてくれるのはこの生成りのトートバッグ。

タイ北部の伝統的な料理がイラストで紹介されています。

 

バンコク在住のyoutuber 西尾康晴さんが

タイ北部全県の旅にチャレンジするに当たり

展開されたクラウドファウンディングに

私も微力ながら参加させていただきました。

これはそのリターングッズの一つです。

 

ただいま西尾さんはタイ北部を絶賛旅行中で

毎朝現地からライブ配信を届けてくれています。

 

日程が違うのでチェンマイで会うことはないかと思いますが

西尾さん頑張れ!の気持ちでこのトートバッグを持って

チェンマイ10泊11日(機中泊を入れると12日)を

過ごしてこようと思っています。

 

 

 

2015年の10日間のチェンマイ旅はこちら

 

 

 

今日は荷造りを頑張らないといけないんですが

寒いしめんどくさいしなかなか捗りませんおーっ!

 

そんなときは熱いお茶といちご大福でも食べて

一休みしましょうねお茶いちご

 

 

 

 

というわけで1月15日から26日までチェンマイへ行ってきます飛行機

 

旅行中の様子はX(旧twitter)とInstagramで発信しますので

よろしければフォローをニコ

リンク先は記事の下の方にありますよ下矢印

 

 

 

 

布音のブログにようこそ。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

記事がお気に召したら下の画像バナーをCLICKビックリマーク

 

応援していただけると更新の励みになります爆笑

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村