台風24号は先日の21号ほどの被害はなく過ぎ去りましたが

接近する9月29日、こんな催しに参加してきました。

 

韓国観光公社大阪支社主催のセミナー〈もっと知りたい韓国〉

今回のテーマは〈日本とゆかりの深い百済〉です。

 

10月4日から9日まで秋の韓国旅に出るつもりなのですが

今回の目的地は扶余と公州なので実にタイムリーな企画合格

別に私の予定に合わせたわけではないでしょうけど←当たり前にやり

いそいそとツイン21MIDタワーの会場へと向かいました。

 

 

 

いろいろなパンフレットや資料をいただきました。

11月3日には扶余で〈ウォーキングフェスタin百済〉というイベントもあるそうスポーツ

歴史的な遺跡の道を歩くのはとっても気持ちいいでしょうね。

日程が合えば参加してみたかったです。

 

 

 

受付で申し込んでいた名前を言って名簿をチェックしてもらいます。

高麗人参茶のサービスもあり、ご自由にどうぞというわけで

もちろん遠慮なくいただきましたよコーヒー

紙コップでフーフーしながらセミナー開始を待ちます。

 

 

 

配られた今回のセミナーのレジュメメモ

大阪国際大学教授の笠井敏光先生が講義して下さいます。

飛鳥時代の日本と百済との古くからの繋がりを中心に

公州・扶余と都を移した百済の歴代王のお話や

今も残る歴史的遺跡や古墳群の日本との近似性など、

要点をわかりやすく説明していただきました王冠2

 

 

 

笠井先生はさすが大阪の大学教授だけあって(?)

芸人さん顔負けの面白トーク炸裂に会場は笑いが絶えませんゲラゲラ

1時間のセミナーでしたがもっと聞いていたい楽しい講義でした。

参加者の平均年齢は(我々を含め)いささか高めでしたね。

お話を聞いてますます期待が膨らんだ扶余・公州への旅バス

もうすぐ出発、行ってきま~す音譜

 

 

 

さて、この9月29日、実はもう一つイベントがあったのです。

電車を乗り継いで新大阪までやって来ました。

 

メルパルクホールで開催されるのは〈全羅道 千年時間旅行〉

チェジュ航空の関西空港~務安空港線が就航したのを記念して

全羅道を大いにPRするためのイベントです飛行機

 

 

 

ロビーにはチェジュ航空のイメージキャラクターで光州出身の

東方神起ユノが等身大パネルでスタンバイクラッカー

一緒に写真を撮れば何かプレゼントが貰えたそうですが

あまりにも長い行列が出来ていたのでここは諦めましたぐすん

 

 

 

全員に配られたのはこんな袋に入ったパンフレットの数々。

韓屋の重厚な扉を開けると全州の韓屋村が見えるという

ちょっとおしゃれなデザインです。

全羅北道、なかなかやるやん合格

 

 

 

袋の中身は全羅道一色ビックリマーク

全羅北道代表の全州と全羅南道代表の光州が一騎打ちはてなマーク

どっちも行ったけどとてもいいところでした。

それ以外の街にも是非行ってみたいなあ…

 

 

 

本日のゲスト、ソ・ジソク氏のファンクラブから贈られた花輪ガーベラ

今どきの花輪ってこんな感じなの?

めちゃくちゃアートしてるじゃないですか…

バルーンがとっても可愛いですねふんわり風船星

 

 

 

1000人収容という会場ですが台風接近のためか観客はやや少なめ。

ネットで見つけて応募したら当選した無料招待イベントです。

5名に関空~務安の航空券が当たるというのに惹かれてやって来ました。

 

 

 

まず登場したのはK-POPボーイズグループの〈MVP〉カラオケ

トークと歌とダンスを披露してくれました。

まだ子供っぽさが抜けない彼らの天然ぶりには笑うしかないにやり

たまたま私の真後ろにコアなファンたちが陣取っていて

ずっと叫びっぱなしだったのでこれもなかなかの経験でした叫び

 

 

 

メインゲストは俳優のソ・ジソク氏。

顔は知っているけど何で見たか思い出せない…ミアネヨねー

でもとっても爽やかな長身のイケメンでしたラブラブ

お料理のアシスタント(?)をしたり歌も披露したり

フォトタイムもありの大サービスに観客は大喜びでしたよクラッカー

 

 

 

無料で楽しませていただいた二つのイベント。

残念ながら航空券はゲット出来ませんでしたが←当然やね

もうすぐ韓国に行けると思うと嬉しくてワクワクしますラブ

お天気が気になるなあ~

どうか台風が逸れてくますように…晴れ

 

 

 

布音のブログにようこそ。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

記事がお気に召したら下の画像バナーをCLICK音譜

応援していただけたらとってもうれしいですニコニコ

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ