阪神タイガース、第13カード目対DeNA3連戦の結果です。 | たっぷたっぷのブログ

たっぷたっぷのブログ

タップダンスシチーとの出会いから
競馬にはまりました

打線が奮わず広島に2敗の岡田タイガース。カンフル剤として二軍でバッティング好調な井上選手が一軍に上がってきました。横浜スタジアムでのDeNAとの三連戦の結果です。


<第1戦>  4対3 勝ち

先発 青柳投手

岩崎投手 2勝5セーブ

ゲラ投手 2敗6セーブ

近本選手 第5号ソロ


<第2戦> 9対11 負け

先発 伊藤将投手

岩崎投手 2勝1敗5セーブ

近本選手 第6号満塁ホームラン


<第3戦> 1対0 勝ち

先発 才木投手 4勝1敗 128球完封勝利お祝い 


第1戦は近本選手の先頭打者ホームランで先行しましたが、1回裏に4連続四死球押し出しで同点。6回表、大山選手・井上選手の連続タイムリーで2点をリードするも、6回裏に筒香選手・京田選手のタイムリーで同点とシーソーゲームに。しかし9回表途中出場のノイジー選手がタイムリーを放ち、ゲラ投手が抑えて勝利しました爆笑


第2戦は近本選手の満塁ホームランなどで3回表を終わって9対2と7点リード。しかし高めに抜ける球が多く不安定な投球を続ける伊藤将投手が5回途中で8安打7失点でマウンドを降りました。しかし勢いをつけてしまったDeNA打者陣を抑えるのが難しく、8回裏に蝦名選手・筒香選手・牧選手にホームランを打たれ大逆転負けとなりましたガーン


第3戦はうって変わって投手戦に。3回表2アウトランナーなしから才木投手が四球を選んで出塁。井上選手のヒットで1、2塁とした後、中野選手のタイムリーで1点を先制しました。才木投手は8回を投げ、3安打0失点。こうなったら完封勝利へと、9回もマウンドに上がりDeNA打線を0点に抑え完封勝利となりました笑い泣き


第2戦を嫌な負け方をしましたが、第3戦を才木投手が完封勝利し、雰囲気が悪くなるのを止めることが出来ました爆笑4カードぶりの勝ち越しとなりました。


<これまでの成績>

18勝14敗4分(貯金4)

3月 ●●◯

1勝2敗

4月 ●◯●、○○●、○●●、△●○、△○◯、

○○○、△○、●○○、雨○

14勝7敗3分

5月 △、●●○、雨●●、○●○、

3勝5敗1分


しかし今年のセリーグは大混戦。首位阪神と最下位ヤクルトとのゲーム差は3.5。連敗するとあっというまにBクラスに落ちてしまいますので、連敗は少なくするようにお願いします。


今晩から豊橋、バンテリンドームで中日との3連戦。先発は村上投手、大竹投手、西勇投手の3投手。中日は高橋宏投手、小笠原投手、梅津投手と好投手が先発します。また厳しい試合が予想されますが、少ないヒットで点を取るように岡田監督の采配に期待です。

頑張れ!岡田タイガース📣📣📣。



⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️


ランキングに登録しました
指せ100位以内
よろしければクリックをお願いします