丁寧に時間を掛けて作った塩ソーキは

別の日には自宅で沖縄そばに変身ですニヤリキラキラ

 

 

沖縄に移住して沖縄そばの袋麺を購入する機会が増えました!!

 

どこのスーパーにも最低5種類以上の沖縄そばが並び

どれにしようか迷ってしまいますあせる

皆さんどこのそばを買うんだろう❓

 

あーみんのお気に入りNo.1は西崎製麺のイカスミそば。

これで作る焼きそばが絶品なんだ~ラブ

 

 

 

 

今回は近所のスーパーでお買い得だった

こちらの与那覇製麺のそばを購入!

 

 

既製品のそば出汁は使わずソーキの煮汁にかつお出汁に

西表島の塩と少しのお醤油で味付け。

 

これだけで絶品!塩ソーキそばの完成拍手

スープが美味しくて飲み干しました笑

 

400gで130円程だったよなはそばもモチッとして美味しかったキラキラ

あーみんが好きな西崎製麵のイカスミそばなんてさ、500gで400円するから…

半分以下で買えるから家計に優しい!!

 

もうね、美味し過ぎて沖縄そば食べたくなったら家で作ればいいや~

お店に行かなくていいかもグッ(笑)

 

なんてね(笑)

 

 

沖縄そばって何十種類もご当地麺があるんだけど

そういうのって珍しくない❓

 

スーパーで見てるだけでも太さとか縮れ具合とか全然違うから面白い!

 

また色々食べ比べてみよう~おねがい

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村