かれこれ6時間位飲み続けて最後にふらっと立ち寄った中華屋。
 
遅い時間なのに結構混んでた。

飲み物は勝手に冷蔵庫から缶のお酒を取る感じ。
変わってるー。生ビール飲みたいならここはダメかもね。

ここ食べログの評価見ると紙皿提供とかレンチン料理とか書かれてたけどちゃんとしてました。

メニューはこんな感じ。
ブレて見えづらい…
 

 
牛レバ刺(低温スチーム)のネギ塩ソース 400円
 
 
柔らかくて美味しい。味付けはちょっぴり塩辛いと思ったけど酒のあてにはいいのかも。

豚肉とチンゲン菜系のガーリック炒めの塩 500円
(チンゲン菜って(笑)違う日もあるのかもね。)
 
 
これもガーリックしっかり効いててお酒に合うー。

トマトと玉子のサンラータン麺 600円
 
 
トマトの酸味でさっぱり頂け好きな味付けでした。

料理ちゃんとお皿で出てきたし、多分ここ前の料理人がレンチンして紙皿で出してたんじゃないかな?

みなさん安心してください。
普通ですよー。
味は好みがあるので何とも言えない&結構飲んでたので曖昧ですが普通に美味しいです。
 
 

琉華中華料理 / 安里駅牧志駅おもろまち駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

 

 


沖縄ランキング

 


移住生活ランキング