出会いのかけら♪ | non~genre?









最後に写真を撮ったのは



まだツツジが咲いていた頃














どこかの誰かさんのブログで



繊細なお写真を撮られているって書かれてた



しかたがないので写真でも貼ろうと思ったけど



5月の始めに撮ったきり














今月いっぱいは祭りでめちゃめちゃ忙しく



悲しいことに大好きな写真を撮る間も全くありません














どこかの誰かさんとはキリンさんのことです



キリンさんのブログがアップされると



ここも必然的にアクセスが増える現象が起きてまして



お蔵入りになった写真でも貼っといたれと思った次第です














キリンさんとの出会いは



アメブロがきっかけでした














祭りの時は自分たちはカメラを持つことが出来ないので



祭りが終わったあとネットで良い写真がないか探すんです



そこで見つけたのが去年のキリンさんのブログでした














去年の本番の時に陸から子供用のどんどこ船を撮ってくれてました



コメントをさせて頂いたら撮影した中にタピと思われる人が写ってますとメッセを頂き



ブログにアップしてくれました



読者登録させて頂きブログでのおつきあいが始まりました



キリンさんの写真のテクニックはもちろん



イベントなどのレポート力のすごさに驚きました














そんな中、第一回千里川ヒコーキ撮影会が開催されました



自分は社交性に欠けているのですが



思い切って参加してみました



そこで得た物は



キリンさんの人柄の良さでした



一言で言えば人間ができてるって感じです



この時にこの人に撮ってもらいたいと強く思いました



自分は祭りの時はカメラを持ち込めません



撮る間がないのとカメラを管理できないからです



キリンさんにカメラマンを打診したところ



快く引き受けてくれました



本番まで含めると計5回の取材です



プライベートや家族との時間をさいて



オフィシャルカメラマンとして行動を共にしてくれてます














出会えたことに感謝!!



そして



オフィシャルカメラマンを引き受けてくれたことに感謝します



ほんとうに



ありがとうございます









木場若中  正











来年もまた頼もっと







ペタしてね