誰も寝てはならぬと、喫茶店。 | 黒柳タピ子の部屋

黒柳タピ子の部屋

思いつきでブログは進む。

軽井沢にある千住博さんの美術館を紹介するBS朝日の番組で、流れた松阪ゆうきさんの曲は、やはり、

『誰も寝てはならぬ』でしたね!(というか、松阪さんXに、つぶやかれてました笑)。

千住博さんといえば、妹さんが有名なヴァイオリニストですが、そちらの曲より、松阪さんを流してくださった!って、別の意味で、おっ!と思いました。

 

ミュージアムショップと、併設されたパン屋さんのカフェの場面で流れてました!

いいなぁ、近かったら行きたいなぁ。

こっちでも長野ブルーベリーパン売ってたら買ってみよう…。

 

本日は「喫茶店の日」ということで。

 

少し前にいただいたのですが、

コメダさんの小倉トーストをイメージしましたというクッキー!

すっごく美味しかった(^_^)v

 

クロネージュ味。

ココアのバウムにソフトクリームをのせたメニュー。

 

黒とネージュ(雪という意味)をかけたという。

 

シロノワールは白とノワール(黒)だっけ。

 

どういう基準か不思議なコメダ。

 

とはいえ、

以前、推し活の途中で食べたシロノワール。

おいしかったなぁ。

コーヒーと合う!

コメダまた行きたいなー。

 

…食べ物の話ばっかしちゃいましたが、

 

冒頭の千住博さんの美術館の番組の話に戻りますが、

代表作の「ウォータフォール」は、滝を描きたい!と思って、実際に絵の具を上から流してみた!って、そう描いているんだーー。

和紙を揉んでそこに色を付けてみたり…とか。

世界的に活躍する画家の方でも、すごく遊び心というか、発想の転換があるのが興味深かったですね。

美味しいものを食べたり、芸術に触れて、元気が出るっていう瞬間が大事なんだ!

 

松阪さん聴こう♪と思って観た番組だったけど、勉強になった!

 

 

喫茶店で頼むメニューは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

本日は「喫茶店の日」。

喫茶店の紹介本を読んでいたら、つまり、昔、携帯電話がない時代は、「そこの店で待ってるね」みたいな感じで、喫茶店が必要な存在だった…と書いてあって、そうか、そういえば、そうだなと思う。

それからすると、今はもうそういう役割から変わってきているのだなー。

 

歌謡曲にも、学生街の喫茶店とか、「紅茶のおいしい喫茶店ー♪」とかありますよね、

『まちぶせ』にも「夕暮れの街角 覗いた喫茶店~♪」みたいな…(続きを歌いたくなるけど略(^_^;))。

野口五郎さんの『私鉄沿線』にも「熱いコーヒー飲みませんか?」って歌詞がありましたし。

ちょっとドラマが生まれる場所だったなぁ。

 

喫茶店で、ぼーーっとしたい(笑)

 

うしくんもカエルくんも良い声ですよね。

何故か似てる声ですけども!?

 

今夜は『黒執事』を観ます(^_^;)

小野大輔さんの声を聴けるのも、シドさんのエンディングテーマを聴けるのも楽しみ!

 

 

黒柳タピ子

 

※ここまでの記事に「いいね」くださった方、読んでくださった方、ありがとうございました。