昔付き合ってた彼が
2時間の大遅刻
しかも連絡なし
怒りに震える私…
そんな過去を思い出した今日は
ってお話をしていきますYO
こんにちは
婚約破棄2回されても
婚活3カ月で幸せな結婚を叶えた💍
どこにでもいる普通〜の看護師
さわ です
はじめましての方はこちらへ
笑ってやって〜
⇩⇩⇩
今日は
怒り
の感情と上手に付き合うヒント
をお伝えします
あなたは
最近何かに怒りの感情を抱いた⁇
何かに怒った後は
すごくエネルギーを使うし
なんであんなこと
言っちゃったんだろ
どうしてあんな態度
取っちゃったんだろ
と後悔と罪悪感も残って
後味悪かったりする
そんな
目には見えない
怒り💢の
感情の正体に迫ります
今日も結論から
これ読んで
サンドイッチマン状態になった人
詳しく説明していくYO
まず心理学のアドラーパイセンから
言わせてもらうと
怒りの感情は
4つに分類される
1.支配
親子や上司と部下などの関係で、
相手を自分の意のままに
動かしたい!
という気持ち
主導権争い
夫婦間、仕事、仲間の中で
主導権を握りたい!
という気持ち
権利擁護
正義感
正しいことを教えたい!
という気持ち














なんだよね
そうやって
怒りの裏には
自分の本音が隠れているんだ
と知っていれば
怒りが湧いたときに
あれ?
私が怒ってる
本当の理由ってなんだろ?
少し立ち止まって
自分の心と向き合うことができる
これを繰り返すことで
自然と怒りの感情が
コントロールできるし
なにより
自分の本音を
理解してあげられるから
すごく心が楽になるよ
それに
相手が怒ってるとき
あれ?
この人の怒ってる原因は
本当はなんだろう?
そう考えられることで
相手が怒ってても
怖く無くなるんだぞ笑
相手を理解する為にも
役立つんだ
あなたも
過去自分が
怒ったこと思いだしてみて
怒りの感情に隠れた
本当の感情があるはずよ
その本当の感情に
気づいてあげられたら
自分もきっと喜ぶよ
本音を見つけてくれてありがとね
ってさ
怒りの感情を上手く利用して
自分の本音を見つけちゃお
自分の本音を知れば
相手と良い関係も気づける
婚活もスルスルっと
上手くいくよっ
少しでも
参考になれば嬉しいです
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日もあなたが
穏やかで優しい時間を
過ごせますように
心を込めて
さわ より