朝
鏡を見て
自分の間抜けな顔と
ご対面する
毎朝一人で
自分と顔合わせ!
こんにちは
婚約破棄2回されても
婚活3カ月で幸せな結婚を叶えた💍
顔も心もリフトアップしたい!
どこにでもいる普通〜の看護師
さわ です
はじめましての方はこちらへ
笑ってやって〜
⇩⇩⇩
よっしゃ
よっしゃっしゃー!!
今日は
気合い入ってますぞ
↑
いつも入れろや!
なぜならば
大切な読者の方へ
頼まれてもいないのに
アドバイスを
書こうとしてるからです
↑
大きなお世話やん!
こんな
一般人のさ
ふつー看護師のさ
勝手気ままに書いてる
ブログを
読んでくれている
イツモアリガトネン
あなたを
私は大切にしたいのです
たった一人でもいい!
思いが届きますように
今日の
テーマは
結婚目前
両家顔合わせ🌸
ドキドキ
ソワソワ
絶対負けられない
戦い
失敗は許されない
戦い
サムライやー!笑
だいぶ
大袈裟だけど
私が
両家顔合わせする時は
こんな気分でした
両家顔合わせを
クリアして
両家
家族共々
仲良く暮らしている
少しだけ
先輩の私からの
勝手な
アドバイスでござんす
↓↓↓
まずはこれを押さえよう
両家顔合わせ最大の目的は
①相手と自分の家族をつなげる
②家族から安心と信頼を得る
うむ
この2つを押さえれば
道を大きく
踏み外すことは無いぞな
相手の両親と
自分の両親が
仲良くしてもらえるよう
意識することが大事
結婚するのは
自分達なんだけど
切り離せないのが
やっぱり家族
きっと
親達は
お互い
相手の親はどんなかしら?
とすごく気にするもの
私達は事前に
両親の
仕事
趣味
特技
好きな食べ物など
プロフィールを
顔合わせの前に渡しておいた
おかげで
話は盛り上がって
両家ご仲良くなるまで
秒
だった
そこで
あぁ
このご家庭のお嬢様なら
お嫁に来てもらいたい
大切に育てられた娘さん
お嫁にいただいたら
大切にしなくちゃ
と思ってもらえたら
\いっぽん/
いっちょあがりや
私は育ちが
あまり良く無いので笑
両親はもっと意味不明笑
アンポンタン
の
ポカスカジャン
なにをやらかすか
分からない人達
なので
事前に
打ち合わせと
余計なこと言うな
と念押ししました
言っても
すぐ忘れる親だから
これだけはやるな!的な
注意事項をデカデカと書いて
事前に渡して
当日も会場に着くまで
朗読させて
本番に挑みました笑
いざ両家顔合わが始まったら
このことに注意したよ
↓↓↓
①彼と彼の家族を褒める
②相手に話をしてもらう
③とにかく笑顔
①彼と彼の家族を褒める
これ
めっっっちゃ大事!!
やらなきゃ損!!!
もうこれだけは絶対押さえて!
男の人は基本
プライドが高いもの。
自分の親から認めてもらいたい!
そんな気持ちは誰でもあるもの。
彼の両親
自分の両親の前で
「優しくて頼りになる」
「誠実で真面目」
「仕事が早い」
こんな風に
あなたに褒めてもらえるだけで
彼のモチベーションアップ!
この子のために俺頑張ろ!
ってなる
それに
手塩に掛けて育てた息子を
褒めてくれる女性を
嫌う人がいますか⁈笑
むしろ
息子のこと分かってくれる
息子と結婚してくれて
ありがとう
って家族なら思わずにはいられん!
特に母親は
息子が大好き!
そんな息子を褒めてくれる
お嫁さんは
大切にされるぞぅ
極め付けは
「どうしたらこんな
素敵な子に育つんですか?」
「小さい頃の
彼の話を聞かせてください」
って質問すれば
ババババーーー!!!
っと喜んで
話しまくること間違いなし
もうこっちのもんや
②相手に話してもらう
さっきの内容と同じなんだけど
両親は
息子、娘のこと
話したくてしゃーないの笑
穏やかにニコニコ
聞いてあげれば100点満点
そのとき
うなずき
あいずち
繰り返し
ができると尚良しです
はい、はい!
へ〜!!
わー!!
すごい!!
それでどうしたんです?
そうだったんですね!
実践あるのみ笑
人は人の話を聞くより
人に話した方が満足度が高いのだ
ご両親を満足させて
あー!ホント
いい両家顔合わせだったなぁ
と思っていただこう
③とにかく笑顔
もう言わなくても
大丈夫だよね
とにかく笑顔だよ
もう
いろいろ
言ったけど
顔合わせは
あなたの笑顔があれば
それだけで十分なんだよ
自信をもって!
ここまでよく
頑張ってきたね!
ついに結婚だね
自分と彼を信じて
両家顔合わせ楽しむんだよ
最後にまとめ
↓↓↓
あなたらしく
飾らず
そのまま
だって
あなたは
今のままで
充分
魅力的だから
幸せになるんだよ。
大丈夫。
幸せになれる
フレーフレー
心の底から
応援してるよ
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日もあなたが
穏やかで優しい時間を
過ごせますように
心を込めて
さわ より