あれだよ!
あれ!
それだよ!
それ!
あれがそれだから
これして!
あれそれこれの
フィーリングで
みんな動いてくれる。
すんごい良い職場
こんにちは
婚約破棄2回されても
婚活3カ月で幸せな結婚を叶えた💍
あれこれそれを
反省と改善をしろや!
どこにでもいる普通〜の看護師
さわ です
はじめましての方はこちらへ
笑ってやって〜
⇩⇩⇩
今日から
4月
年度はじめ
また新たな一年のスタート
今日は
初心を忘れないように
この1年
仕事へ取り組む姿勢を
真面目に
書いていきたいと思います
お付き合いいただけると
嬉しいです。
今年度の
仕事の心得
↓↓↓
心を砕き
自分の最善を尽くす!
うーむ
今年は
この気持ちと共に
仕事に取り組みまっす
もちろん
このブログへも
同じ気持ちでね
なぜ
この気持ちで仕事に取り組むのか?
↓↓↓
目の前の人へ
頭を絞って心を砕く
これは
私の恩師から頂いた言葉
この言葉を
私なりに解釈すると
目の前にいる
患者さん
同じ職場で働くスタッフ
近所の人
偶然会った人
そして
家族へ
自分と関わってくれた人の
人生が
ほんの少しでも良くなるように
自分の経験や知識を使い
相手の気持ちを鑑み
自分の最善を尽くしなさい
ということだと
思っています。
昨年度は
メンタルヘルス
ホスピタリティ
幼児心理学
運動指導
カウンセリング
たくさんの知識を学んで
資格を取得してきました
今年度は
蓄えた知識を
フルに使い
(頭を絞り)
相手の本当の問題を
把握し
その人の人生が
少しでも良くなるために
必要なことは何か?
(心を砕く)
を考え
自分の出来うる
最善を尽くしたい
そして
誰か
たった一人にでも
「あなたに会えてよかった」
と言ってもらえる
そんな人間になりたい。
患者 対 看護師
受診者 対 保健師
上司 対 部下
年齢 や 性別
親 や 子
こんな枠は
取っ払って
平等に
ただシンプルに
目の前の人に最善を尽せる
そんな人間になりたい。
人はいつかは死んでしまう
その時に
あぁしておけばよかった
こうしておけばよかった
なんでやらなかった
どうしてやらなかった
そんな後悔はしたくないから
それと
子供達へ
自分の生き方を
しっかり見せたい
人の為に働き
人の役に立つ仕事をしている
自慢の母
でありたい
だから
目の前の人に
最善を尽くしたい
話は変わりますが
4月1日
私の勤める病院で
入社式
がありました
続々と
真新しいスーツを着た
フレッシュな
新人看護師達が
医療者としての
新たな一歩を踏み出してます
きっと
この新人さん達は
期待と不安
気持ちが入り混じり
今日を迎えているんだなぁと。
頑張るんだよ。
負けないんだよ。
困ったことがあれば
いつでもおいで
と
母のような気持ちで
若者を見ては
応援してしまうのです
歳ですな。笑
そんな若い人達をみると
看護師になりたてだった
初心を思い出すんだ
ナースのお仕事の
\あ〜さ〜く〜ら〜/
みたいな
新人看護師でした
↑
毎日失敗ばかり!笑
色々あったなぁ
楽しいこと
嬉しいこと
悲しいこと
辛いこと
全部が自分の糧になってる。
過去の自分に
恥じないように
初心を忘れずに
謙虚に
決して慢心せずに
若い人と同じ目線に立ち
一緒に学べる
人間でありたいな
歳を取ると
経験と自信ができる分
プライドがどんどん
高くなるだ
プライドの高さから
見下ろして
なにやってんだよ〜
とか言う
先輩にはなりたくない。
カッコワルイヨネ
腰が地面に着く位
低姿勢に
若い人からたくさん
学んでいきます
最後に
忘れないよう
もう一度
↓↓↓
出会った人の人生が
心を砕き
自分の最善を尽くす!
事あるごとに
このブログを見返して
自分に
喝
を入れたいと思います
皆様の
新年度も
良きものとなりますように
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日もあなたが
穏やかで優しい時間を
過ごせますように
心を込めて
さわ より