こんにちはニコニコ





婚約破棄2回されても

婚活3カ月で幸せな結婚を叶えた💍





どこにでもいる普通〜知らんぷりの看護師




さわ です流れ星





ブログを見にきてくださり



ありがとうございます看板持ち






はじめましての方はこちら指差し

⇩⇩⇩



連日に渡って


婚約破棄された後


リアルに私が実行したことを


お伝えしてきましたニコニコ

⇩⇩⇩







恋愛で




心が




ズタボロになって





廃人になって




再起を決意して





再起の理由を明確にして

今ここ








この次は⁈何をするの⁈





ノンノン☝️←急に何⁈笑





焦りは禁物オエー





次の行動をお伝えしたいのですが








実はその前に






ご紹介しておきたい






スペシャルゲストがおりますスター








そのお方は

⇩⇩⇩


​漠然とした不安ちゃん



  



あなたもこの子に




1度や2度




それ以上




会ったことがあるのでは?






大失恋から




再起する時






絶対にこの子が現れます!笑






もうさ


人の心に

インターフォンも押さずに



土足で入ってくる爆笑



私なんて

心のマスタキー🔑渡してるもんね泣き笑い










リアルな現在も





漠然とした不安ちゃん






支配されていませんか?





正体不明



目には見えない







逃げても逃げても









自分の足にくっついた





影のように





どこまでもどこまでも



追いかけてくる。



めちゃめちゃ厄介な子驚き







今日はこの子との

付き合いについて





お伝えして行きたいと思います昇天



⇩⇩⇩




​1.不安の正体って?
2.不安は悪いこと?
3.不安との付き合い方




簡潔に伝えていくよ〜!



​不安の正体


心理学では不安とは

自分の存在を脅かす可能性に対し
不快な気分になること


要は
自分に危害が加わらないように
身を守る盾

みたいなもの。




不安は悪いこと?

不安は身を守るための盾。




例えば関ヶ原の戦で




馬に乗って兜付けて刀持ってる相手陣地に



ふんどし一丁で攻め入る人いる?

いたとしたら相当クレイジー








それと一緒。



戦いに盾を持つのは正当防衛!



全く悪いことではないのです☝️



もともと不安というのは


人間が生きるにあたり



正常な思考



先祖代々受け継がれ




DNAの中に

危険やリスクを

回避しろやボケーーー!!

(豊田真由子風に)


と防衛反応が組み込まれているのです。



そのおかげで私たちは今生き残っている。




不安は人間にとって大切な心の力なのです。




不安との付き合い方


ここからは


私なりの経験からお伝えします!



まず不安に思うことは正常な体の反応で



悪いことではない物申す




ということを頭に叩き込みます!



きっと今まで不安なことは悪いこと



と思ってきた人は多いだろうし



私もそうだった!!




失恋して


傷ついて


ワンワン泣いて、、、



「私ずっとこのまま?」

「この先いい人現れる⁇」

「そもそも結婚できる⁇」



と不安に不安の不安で不安



ミルクレープ位不安重なってた!笑



美味しそうよだれ



いやいや!




ミルクレープはいいとして




そんな時

どうしたらいいか知りたいんだよね!





    

めちゃ簡単!
不安と付き合う3ステップ

1.何が不安か自分に質問攻めする
2.自分が心から望む願いを知る
3.行動行動!とにかく行動じゃ!
4.おまけ





1冊ノートや紙を用意して
1〜3を書き出してみてください。




​1.今何が不安なのか?


何個でもOK

話がまとまらなくてもOK!



箇条書きで

思いついた言葉で書いていきましょうニコニコ


例 この先、理想的な彼が現れるか不安





2.なぜ不安を感じるのか?


またそれはなぜ?なぜ?なぜ?

どんどん深掘りしよう!



例 理想の彼が現れなかったらどうなる?

⇩⇩⇩

例 結婚できない

⇩⇩⇩

例 結婚ができないとどうなる?

例 ずっと一人で過ごすことに

⇩⇩⇩

例 なぜ一人が嫌?

寂しいから 

⇩⇩⇩

例 なぜ寂しいのが嫌?

誰かと気持ちを共有したい

⇩⇩⇩

例 誰でもいいの?友達でも良くない?

⇩⇩⇩

例 友達じゃなくて

気持ちを共有できる家族が欲しい



どんどん掘り下げると

不安の正体と自分の願いが見えてきます。







このとき素直な自分の気持ちを

つらつら書き出すことがポイントです!


*私は最初は自分の本音が書けませんでした。

 何回もやっているうちに本音が書けます!





これを

「セルフモニタリング」といいます。





例の人は(過去の私)



この先自分に良い人が現れるのか?



将来ずっと一人で過ごすこと



という不安から



気持ちが共有できる家族が欲しい




という願いが見えてきました。



正体が分かると

不思議と不安が減っていき



気持ちが楽になります!!






3.願いを叶える行動をする



こうなったらもう簡単!



願いを叶えるために何をするかを



具体的に考えていきます。



例の人(過去の私)の願いは




「思いを共有できる人と結婚して家族になりたい」




そのために今何が出来るか、、、




過去の私は(例の人)←逆になってる!笑




まず素敵な女性になりたい!



たくさん本を読みました。

1日1冊読む!と決めて。←こうゆうのが具体的!



髪もボサボサだったから



美容室へ行って



生まれて初めて明るい髪色に。



婚活パーティーに参加。

(昔はマッチングアプリなんぞ無かったからね。笑)




出会いを求めて合コンにも積極的に参加。




興味のあった資格の取得方法を調べて



すぐ予備校に申し込んだ!




シンプルな部屋が好きなんだと気づき



もので溢れていた部屋を断捨離。



と、、、



廃人から



だいぶ進化したなぁ。笑



どんどん行動する度に



不安は無くなり



日常が輝きだしました。




ここで気をつけたいのが



「私に本当にできる?」



と不安を掘り出さないように



行動を続けること物申す




自分のために行動すれば



今よりずっと自分が好きになれる。



瞬く間に人生が輝きだします(^^)



大丈夫!



あなたなら

絶対にできる!







おまけ



でも実際




不安に駆られる時は絶対あるから



その時は



あっ!私今、盾を使ってる!

正常な反応だ〜♪♪




と流しちゃいましょう。




ただ、行動しているうちに違和感を感じたり



酷く疲れたりするときは



自分の本心で動いていないのかも凝視




もう一度1〜3を繰り返すと



心の奥の奥にあった



不安や願いが



顔を出してくれるはず魂が抜ける



その時はチャンス!




怖いかもしれないけど



自分の本音を素直に聞いてみよう。




この一歩が




きっとあなた




幸せな未来へ

連れて行ってくれるから。





  



最後まで読んでいただき




ありがとうございました。




今日も


あなたにとって



穏やかで幸せな時間となりますように。



心を込めて。




さわ より