猫の街イスタンブールが舞台の猫映画
タイトルそのまま『Kedi』
つまりはそれって『猫』
ちなみに邦題は『猫が教えてくれたこと』
久しぶりに観たいな~って思ったら
プライムビデオにあった!
自由にのびのび暮らす(地域差あり)
イスタンブールの御猫様と
地域の人々との関係性を描いた
ドキュメンタリー映画。
あーーーーーーーー
イスタンブールが恋しくなっちゃった!
唯一無二のあの街並み
ご自由にどうぞ状態のモフモフタイム!
映画で密着されてた御猫様ではなく
エキストラw的な感じで出てた中に
懐かしの顔があってウゥッってなって
観終えたあと、思わず当時の写真探しちゃった。
2013-14年頃
ケーブルカーのテュネル駅でよく見かけた
こちらの御方。
勝手に「駅長」と命名して愛でていた。笑
飼い猫ですか?ばりに
つやっつやな御猫様が少なくない中
“野良”感満載な雰囲気。
こちらは石鹸やハマムタオルなどを扱う
お土産やさんの御猫様、ドミノ!
2012年、まだ私がトルコに引越す前
1ヶ月ほどこのお店のすぐ近くで
イスタンブール仮暮らしをしていたときが
ドミノとの出会い。
昼夜問わず、お店の前を通れば
かなりの確率で出会えたドミノ。
こちらは日本へ本帰国する直前の1枚。
最後に会ったのはその翌年、2019年の秋。
だい~ぶ人相ならぬニャン相、変わったねぇ。
時の流れを考えたら、そりゃそうか。
先日のスィミット屋のおじさんに引き続き
御猫様たちもどうしてるかなぁ?