パンケーキとホットケーキ | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

イスタンブールに住むお友達が

一時帰国中につきランランランチ♪

 

去年の一時帰国の際は

残念ながら会うことができず

気付けば約2年ぶりの再会!

 

トルコと日本で離れている間も

結構な頻度でやり取りしてるから

全くそんな風に感じなかったけどね。

 

私がイスタンブールにいた頃は

週末になると一緒にお散歩に出かけて

とりとめのないお喋りをしながら

ちょっと遠くのカフェとか行ったなぁ。

 

 

カドゥキョイからカラムシュまで

こんな景色を横目にお散歩。

 

エネルギー有り余ってるときは

さらにジャッデボスタンまで歩いて

帰りはドルムシュ(乗り合いタクシー)で

ピュピューっと帰宅したり。

 

 

久しぶりの再会ランチ@東京は

オススメ処に行きたい!とのリクエスト。

 

誰かと約束して外食って機会が

めっきり減っているため

オススメ処を思い出す作業から始める。

 

たまの一時帰国だから

ハズレのない美味しいものを

食べて欲しいしね♡

 

いくつかの候補の中から

友が選んだお店はパンケーキが有名。

 

しっかりランチ食べたけど

〆のこちらが本番です。

 

 

これを食べて欲しかったのー!

6thのパンケーキちゃん。

 

おいちぃね!ふわっふわだね!

って気分上々でいただきました。

 

 

何年前だったか(5-6年前?)

イスタンブールでも

パンケーキブームが到来して

 

グルメ系のSNSページには

ウワサのイケてるパンケーキ!

といった感じの写真が

続々とアップされていたのだけど...

 

それがね日本で人気の

ふわっふわパンケーキとは様子が違って

なんと言うかその~

昔懐かしのホットケーキ風でして。

 

子供の頃

箱に入ったホットケーキミックスで

家で作ったよね!といった感じのやつ。

インスタで#pankekで検索すると

その雰囲気がお分かりいただけるかと。

 

 

そういったわけで

久しぶりのジャパン!な友には

ランチでお腹いっぱいでも

日本のパンケーキを食べて欲しくって。

 

美味しいね♪

の共有ができて嬉しかったわん。

 

 

そのあとは丸の内仲通りを闊歩し

相変わらずの氣の良さを満喫していたら

丸の内ストリートパークという名の

すんごいくつろぎ空間が出現。

 

え、ここ道路だよね?え、えぇ??

 

せっかくなので

くつろぎ空間の椅子に腰掛けて

爽やかな風(ビル風ともいうw)を感じつつ

お喋りは続くよどこまでも~。

 

 

ここまで来たからには

行幸通りからドドンと東京駅も見て欲しい!

と、ちょっとだけ遠回りしてご案内。

 

 

振り向けば皇居で

氣が良いったらありゃしない!

 

 

次はいつ会えるかなぁ?

イスタンブールかな、東京かな。

イスタンブールで会えるといいな!

 

トルコ戻ったらまた

オンラインでお会いしましょね♪

 

 

ハートインスタグラム @tapistanbul

 流れ星Facebook @おかわりトルコ

 

ご愛読ありがとうございます!

ポチッ▼と押してくれると、喜びます。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ