続・頭に花咲く生活 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

相変わらず

頭に花咲く生活に癒されている。

 

 

 

フラワーベースがコンパクトなので

イイカンジの“髪型”にするためには

お花の茎を躊躇せず短く切る必要がある。

 

長めの状態で生けると

なーんかアンバランスで

フラワーベースの可愛さも

花の可愛さも、同時に死ぬ。悲

 

 

最初から短く切っちゃうと

日々のメンテナンスで

さらに茎を切ってたら

またバランス悪くなっちゃうんじゃ?

と思いきや

 

フラワーベースの中に、網?を仕込むと

茎を短くしてしまっても

バランスを保つことができる。

 

 

最近の花咲く生活はこんな感じ~。

 

 

 

お庭に咲いた紫陽花。

 

花も葉っぱも大きくて

バランスが難しかったけど

イイカンジにまとまった♪

 

 

 

めずらしくお花屋さんで購入、向日葵さん。

 

引き続き

紫陽花の葉っぱが元気だったので

向日葵とコラボ。

 

 

 

これまたお庭から、薔薇さん。

 

手入れのたびに

棘!痛!ってなって、刺激的だった。笑

 

 

 

スーパーにて購入の

ガーベラとカーネーションと

花束によく入ってる、ナゾの実。

葉っぱは庭から拝借。

 

“花束 実”でGoogle先生に聞いたら

一発で出て来たw

ナゾの実は、ヒペリカムという名前らしい。

 

そして、カーネーションが放つ

昆布のようなカホリの謎。

 

花の可愛さに誘われて顔を近づけると

カーネーションが放つ磯臭さに面食らう。

 

 

 

いろんなところに花を飾って

日々面倒を見るのは無理だけど

 

ひとつだけだったら

楽しみながらお世話できるみたい。

 

 

 

 

 

ハートインスタグラム@tapistanbul

流れ星Facebook@おかわりトルコ

 

ご愛読ありがとうございます!

ポチッと押してくれると、喜びます。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ