イズニックでイズニックタイルを~トルコのお土産~ | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

トルコ土産・トルコ雑貨市場にて

確固たる地位を築いているイズニックタイル/陶器。

 

イスタンブールのお土産屋さんでも

正直どこででも手に入るわけだけど

せっかく本場を訪れたなら

イズニックでイズニックタイル/陶器

手にしたいじゃない?

 

トルコでの暮らしは、引越しも多かったし

いつ帰国するかも分からなかったし

自力で持ち運べる範囲内のモノしか持たない!

をモットーにしていたわけだけど

なんだかんだ言いながら、3種ゲット。

 

一番のお気に入り

チューリップ×ナザールさんの吊り下げ装飾。

 

 

これと同じのは

イスタンブールでも見たことなかったな~。

 

 

帰国時、日本に国際宅急便で送ったら

梱包が甘かったのかまんまと割れた・・・けど

アロンアルファパワーで無事復活!


 

今は日々、出窓で朝日を浴びつつ佇む姿を眺めている。

あー、かわいい。満足まんぞく。

 

 

 

ボウル

 

 

 

鍋敷き

 

ボウルと鍋敷きは

トルコ中の観光地で同じものが売っている。

(出回ってるのはキュタフヤ製か?)

 

でもいいの。

イズニックで買ったことに意義があるの。笑

 

イズニックから東京へやって来たのか~

と思うと、改めて愛おしさが増すもんだ。

 

イスタンブールのとある店で

全く同じ柄のものが破格で売られていたのを

見つけたときは衝撃だったけど。

 

通常の半額以下で買えることを知って以来

そこでしか買わなくなった・・・。

 

なんでそんなに安いんだろう?と思ったら

色がはみ出てるとか滲んでるとか

焼きムラがあるとか

すなわちB級品を扱っているのね。

 

でも、B級品なのか!と思いつつ見ない限り

気付かないので、カシコイ買い物だと思う。

 

 

ハートインスタグラム@tapistanbul

流れ星Facebook@おかわりトルコ

 

ご愛読ありがとうございます!

ポチッと押してくれると、喜びます。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ