先日、夢に小学校の同級生が登場した。
私が転校するまで
4年生まで通っていた学校の同級生。
無性に懐かしくなって
でも転校したっきりで
SNSとかで繋がってないし
今どこで何してるのか
一体どんな大人になっているのかを
知るすべなどなく。
(実家の住所なら分かりそうw)
私、転校しちゃったから
卒業アルバムも持ってないし
今となってはもう
ほぼ誰とも繋がってないし。
つまりは
遠いとぉーい記憶の中に存在する
子供時代の想い出なわけで。
でも、しばらく経って思い出した!
オトナになってから
その子と何らかの方法で
やり取りをしたことがあったということを。
何らかの方法・・・
どんな方法?
・・・!!!
みっ、みっ、みくしーだー!!!
みなさん、覚えてますか?
mixiの存在を。
20代のあなたは、もはやご存知ない?
当時は毎日ログインしていただろうに
今となっては、パスワードが分からない。
パスワード再設定して
ドキドキしながらログイン!してみた。
うわぁ~、な、な、なんか
何もかもが懐かしい。
いつ頃まで使ってたんだろう?
と、最後に更新した日記を見ると9年前。
刺激たっぷりな
トルコ生活を挟んだこともあり
それ以前のことって
何かと記憶が曖昧だったりするんだけど
mixiの日記には
生々しいほどに、当時何をして
どう感じたかが記されていて。
このtapi旅ブログは
不特定多数の人の目に触れることを
前提で書いてるし
歳を重ねるに連れ
諸々ダイレクトに書かなくなったけど
mixiはもっと閉鎖的だったし
自分自身も繊細で敏感だったし
葛藤も多かったからね~。
よりダイレクトでリアルな表現。
初めてのトルコ旅行の日記もあって
旅先をトルコに決めた経緯から
手配を依頼した旅行会社に
旅の予算に
日ごとのタイムテーブルまで!笑
もちろん毎日こと細かに
どこ行って、何食べて、何して、どう思ったか。
を記していて。
初トルコらしくTHEなお写真。当時は撮影禁止の札とかなかったよな~。
トルコのことに関しては
今もずっと生活の一部にあり続けていて
10年以上前の旅の記憶も
かなり鮮明に覚えているつもりだったけど
日記を読み返したことで
よりリアルに、当時の感覚を思い出した。
肝心な同級生の話だけど
mixiで繋がっていたものの
特に真新しい情報はなく。
と思ってたら今
13年前にmixiで繋がったときの
メッセージのやり取りを発見!
当時のメッセージでも
小4ぶりの再会@mixiに
お互い感動してるけど
更にその13年後の今
私はひとりでそのメッセージを発見して
感動しているよ。笑
ご愛読ありがとうございます!
ポチッと押してくれると、喜びます。
↓ ↓ ↓