トルコワインを正装で | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

「トルコワインは貴重なんだから

飲んじゃダメ!」

 

両親と一緒に

家飲みする際の私のセリフ。

 

去年トルコでワイナリー巡りした際に

買い付けたワインたち。

はるばる日本まで持ち帰ってきた。

 

あと、日本でわざわざ購入した

トルコワインもある。

 

トルコにいれば

トルコワインが溢れてるんだけど

日本ではなかなか手に入らないし

なんだかもったいなくって

いつまでも飲めずにいた。

 

ちゃんとワインセラーで

保管してるわけではないので

(一応、床下収納に入れてるけど)

 

高温多湿な東京の夏を

トルコワインちゃんも

無事乗り越えられたのか心配だった。

 

我が家の在庫

残り3本のトルコワイン

ひとまず1本、解禁しました~。

 

 

 

揚げ物の油、飛んじゃったw

 

トルコワインLoverなら

みなさまご存知

ウムルベイのソーヴィニョン・ブラン。

 

去年、実際にワイナリーを訪問し

オーナーのウムルさんから

直接話を聞くチャンスに恵まれて。

 

関連記事

・ 実は美味しいトルコワイン!週末ワイナリー巡りの旅

・ 愛しのトルコワイン

 

 

その後、今年の夏前に日本上陸!

との情報をキャッチしてたけど

あれ?夏・・・終わったな。

なんなら秋も始まったな。

 

トルコからの輸出が、なのか

日本への輸入が、なのか不明だが

とにかくトルコのアルコール業界は

貿易に限らずイロイロ大変らしい

という話はよく聞く話なので

(勝手に想像して分析してるw)

 

首を長くして楽しみにしたいと思う♡

ご担当者さま、ガンバッテクダサイ!!!

 

 

ウムルベイ ワイナリーでのひとコマ。

 

ワインのエチケットで壁面アート

 

 

 

LOVEわんちゃん♡

 

 

 

さてさて解禁日の様子を。

 

 

図らずもワインだけでなく

なんだかトルコだらけな1枚にw

 

ワイングラス

チーズの皿

あさりの皿

父Tシャツ

 

トルコ祭りやった~。

 

トルコワイン飲むって言ったから?

父、正装w

 

 

私の好きなやつ♡

おみやげであげたの。

パジャマとして愛用してくれてるw

 

同じ絵のポスターは

額に入れて部屋に飾ってるヨ。

 

あとから気づいたけど

エプロン取ったら

母もトルコTシャツだったっていうw

 

両親そろってトルコTで正装

アリガトウゴザイマース!

 

次回トルコワインを開けるときは

私も正装しなくっちゃ。

 

 

ご愛読ありがとうございます!

↓ポチッと押すとランキングに反映します。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村