トルコ至宝展とワガヤ至宝展 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

東京の次は京都!

昨日6月14日に京都上陸した

トルコ至宝展 

~チューリップの宮殿 トプカプの美~

 

東京開催時に撮った写真で失礼しま~す

 

 

桜の季節に足を運んでから

だい~ぶ経ちまして

ツツジやバラの季節が過ぎ

アジサイの季節になっちゃいましたが。

 

リポート記事を書きましたので

よかったらご覧くださいまし♡

 

▼地球の歩き方/イスタンブール2特派員ブログ(tapistanbul)

『トルコ至宝展!東京につづき京都で開催』

 

京都開催は

6月14日(金)~7月28日(日)まで

京都国立近代美術館にて。

 

 

さて

記事内で紹介してるバラの話ですが

その所以ってーのがなにか

気になるでしょ?

 

トルコ至宝展に足を運べないアナタに

こっそりここで教えちゃう。

 

「預言者ムハンマドの肌の香りが

バラの香りであるという伝承から

バラ水を振りかける伝統が大切にされた」

 

なんだそうな!

おったまげ~!!!

 

 

記事書きながら、部屋で目についた

チューリップモチーフを集めてみたら

こんな感じでした。

 

 

我が家のチューリップ至宝★

しょぼぼぼぼ~ん。笑

 

 

こちら、イスタンブールにございます

本家トプカプ宮殿の様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがの画ヂカラでございます!

 

 

ご愛読ありがとうございます!

↓ポチッと押すとランキングに反映します。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村