今年も行くよ!・・・行けるかな?(不安) | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

今日もとーっても気持ちのいい

お天気だったイスタンブール。

 

 

緑が美しい季節です。

 

 

先日ふと気づいたんだけど

私・・・この1年間

イスタンブールから一歩も出てない!

 

げ、病的。

超絶病的。

 

って思ってたら

 

かろうじて、去年の夏に

カシュに行っていた。

カシュから日帰りギリシャにも

遠征していた。(いちおう海外w)

 

え、それだけ?

うわ病的。

やっぱり病的。

 

って思ってたら

 

「たぴちゃん秋にブルサ行ってたよ」

って友達に言われて思い出した。

 

あ、行った行った。

パパちゃんと一緒に行ったわブルサ。

 

でも、それだけ?

ねぇ。ねぇ、ねぇ。

 

カシュにしろブルサにしろ

初めてじゃなくて2回目だったし

 

見知らぬ土地に

フレッシュな感覚で旅行したの

 

・・・おととしの夏

@サントリーニ島なんですけど。

(遠い目)

 

 

トルコに住む前の時点で

ちょっとずつだけど

各大陸の国々をつまみ食いしたから

もう、トルコだけでOKで~す!

って思っておったが。

 

実際に住み始めてからも

イスタンブール深堀りするのが

楽し過ぎるので

イスタンブールだけでOKで~す!

って思っておったが。

 

そんな時期も過ぎ去ったみたい。笑

 

 

今日、ひさ~しぶりに

旅行の手配というものをして

思い出した。

 

旅って・・・いいよねぇ♡

 

 

行先はどこかって?

 

 

 

🎖🏨🎖 #amazing #lovely #hotel #kaş #turkey @mavilimotelkas @kas.turkey

🇯🇵✈︎🌏✈︎🇹🇷さん(@tapistanbul)がシェアした投稿 -

 

 

カシュですけども?!爆

 

またですけども?

3年連続ですけども?

1年目/4泊→2年目/5泊→3年目/4泊ですけども?

 

大好きなんだもの、カシュ♡

大好きなんだもの、マーヴィリン♡

 

4年目があるかどうかは

トルコの神様のみぞ知る・・・ですから。

 

今夏もカシュ&マーヴィリンを

思う存分、深堀りして来たいと思います。

あー、夏が待ち遠しい♡

 

 

夏前または秋には

マルディンとガジアンテップにも

絶対ぜったいゼッタイ行きたい!

 

おやおや

全部トルコ国内ですなw

 

海外も行きたいとこを

挙げ出したらキリがないけど

ひとまずトルコ国内優先で。

 

とにもかくにも

イスタンブール以外の世界も

味わうぞーい♪

 

 

とかなんとか書いてるけど

更新手続きしたイカメット(居住ビザ)が

1ヶ月たった今も届かないという

不安・・・な状況。

 

今日、重い腰をよっこらしょーいちしてw

ちょいと確認電話してみたら

90日以内に届くと言われた。

 

90日って・・・3ヶ月だね。爆

去年は1ヶ月で来たけども。

 

果たして私のイカメットは

無事に届くのだろうか?

 

というのも、現在、身近な友達が

イカメット更新をめぐって

今まで聞いたことない状況に

追い込まれており、気が気じゃない。

 

・・・不安。

 

毎度のことですが

「それでもお前はトルコに住みたいか!」

って、地面に倒れ込んだ状態で

頭をグリグリ踏んづけられてるイメージ。

 

誰にも、どの組織にも守られずに

自力で海外で住むって、そういうこと。

 

ということを痛いほど感じるのが

毎年このイカメットイベントなのであーる。

 

最初の数年は

毎年イカメットのことでマジ泣きしてたが

去年は初めてスルスルと手続きができ

ブログにすら書かなかったのに。

 

過去のマジ泣き記事たちを読みたい

モノ好き&tapi好きwなアナタは

コチラの一覧↓から読み漁っちゃって♪

トルコ滞在許可証(イカメット)記事一覧

※過去記事内の情報は、2018.5月現在

変更になっているものもあるのであしからず。

 

今年も去年の調子で♪と

サラリと申請(書類郵送)したつもりだったが。

 

まさか申請後に

ここまで不安な状況に追い込まれるとは

思いもせんかったわ。

 

・・・不安。

 

手元に新しいカードが届くその日まで

何が起こるか本当に分からない。

 

それが、トルコ。ここは、トルコ。

「ぶらす とぅるきえ。」←嫌いな言葉w

 

でも

ぶらす とぅるきえ!だからこそ

抜け道があるはずだ!!!

 

友達も私も

無事、トルコに受け入れられますように。

 

トルコの神様、頼んだよ。

 

 

とりあえず不安に思ってても仕方ないので

旅のことを考えて気分を盛り上げよう!

そんな、本日のtapiさんでしたとさ。

 

今日も林家tapiさんペーパー写真たち

インスタ&FBのストーリーにアップしてます。

 

インスタ インスタ(tapistanbul)

チャイのアイコンをクリック!してね。

Facebook FB(おかわりトルコ)

フォローしないと見れないのかも?!

 

いつものように

ストーリーは24時間後には消えちゃうので

お早目のチェックを♪

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

↑オリジナルバナーはじめました。

ポチッと押すとランキングに反映します。

ご愛読&ごポチッありがとうございます!