続・イギリスづいている話 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

いやぁ~

気になり過ぎやろ、イ・ギ・リ・ス!

 

ここ1ヶ月ほど

「イギリス」という単語を

人生で一番使っている気がする。

 

そのうちGoogle先生で

「イギリス ブログ」って検索したら

tapi旅がヒットしちゃうんじゃないか?!

っていうくらい。←それはナイ。

 

前回ご紹介したジョージ・エズラくんを

狂ったように聴いていたこの1週間。

 

独特な歌声を繰り返し聴いていたら

ちょっと違う声が聴きたくなってw

いろんな歌声が聴けるラジオにシフトチェンジ。

 

そこでまた

「あ、この歌。そういえばよく聴くなぁ。

わっ、気になる!気になるぅぅぅ!!!」

と、発作ばりの

気になり屋さんスイッチがONになり調べる。

 

結果、はいデタ!デマシタヨ!!

またもやイーギーリースージーン!!!

今度はジェイムスくんだぉ♡

 

いやぁ、ここまで来ると笑っちゃうよね。

無意識にどんだけ好きなん、イギリス音楽w

っていう。

 

ということで、お聴きください。

ジェイムスこと、ジェイムス・アーサーで

せい・ゆー・うぉんと・れっと・ごー!

 

 

 

 

ジェイムスくん、どんな人かと思ったら

激動の半生を送って来たのね。

 

彼の名前でGoogle先生に質問すると

関連記事がたくさん出てきて

歌声を聴きながら

つい読み耽ってしまいました。

 

ご興味ある方はコチラからどうぞ。

『異端児SSWジェイムス・アーサー、波乱の人生』

Vol.1 Vol.2 Vol.3

 

 

今週は、ジョージに代わり

ジェイムス強化週間!となりそうです。

 

とかなんとか言いつつ

課題図書wの『となりのイスラム』を

今夜も少し読んでから寝たいと思います。

 

おやすみなさ~い。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

↑今回もまた、トルコ情報じゃ全くないけれど♡

ポチッとお願いしまーす。