トルコ土産にも!使い切りサイズなトルコ産はちみつ。 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

 

はちみつって、日常的に使うわけじゃないけど

欲しい!ときって緊急を要することがないですか?!(私だけ?笑)

 

ちなみに私がはちみつを欲するときは・・・風邪を引いたときくらい。

なので、家に常備しておきたいけど、瓶入りのを買っても滅多に使わないし

保管もかさばるし、開封後どんどん時間は経つし、瓶のまわりはベドベトするし。

 

今回、新居に引越したばっかりのタイミングで

胃痛のち風邪というフルコースを堪能したわけですが。

 

胃痛にもはちみつが良い!っていうし

風邪(喉の痛みや咳)にもはちみつが良い!っていうし。

 

新居にはMyはちみつがないから買わなくちゃ・・・と

まだまだ体調サイアク~だった時期に

フラフラしながらスーパーへ駆け込んだわけです。

 

体調サイアクな割には

「瓶のはちみつ買ったってそんな使わないし。小さいサイズのがいい。」

と、要望はイッチョマエでして。

 

はちみつコーナーで、ボォーっと商品を眺める。

と!

お!!

 

めっちゃいいの発見した~♪

 

 

 

バルパルマック 純粋はちみつ (左:松はちみつ/右:花はちみつ)

 

これ、最高じゃない!

たまにしか使わないし、一度に使う量は少しでよくて、家に常備しておきたい!

しかもかさ張らずに。さらにはフレッシュな状態で。そして衛生的に。

そんなクチウルサイ私の条件をすべてクリアしている一品をハッケン♪

 

 

 

 

写真のとおり、7gの使い切りサイズ。

7g×18個入りで価格は8TL/約260円也。(2017.9月時点)

 

ぺったんこで薄いし、小さいし。

胃が痛いとき、喉が痛いとき、咳が止まらないとき・・・

要は、プーさんばりに「は~ちみ~つ~たべたぁ~い」な状態のときに

バッグに、何なら財布にだって、いやいや定期券入れもイケる!

とにかく忍ばせておけるし。最高~。

 

あとは、トルコ土産にもいいですね。

特に松のはちみつは、日本では珍しいみたいだし。(そうなの?)

 

ちょっとずついろんなものを詰合せてお土産として配りたい! ←私もよくやるw

そんなオンナゴコロに応えてくれるアイテムのひとつです。

 

まだ咳が出るから、今宵はハチミツ食べてから寝よ~っと。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

 

トルコイスタンブール特派員ブログ執筆中