トルコ人が赤色好きな理由。 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

 

先日、友達とのランチでトルコの大衆食堂Lokanta/ロカンタへ。

ここトルコに住んでいながらも、暮らしの中でロカンタ飯を食べることが滅多にない私。

久しぶりのロカンタにワクワクしながら

ショーケースに並ぶ料理の中から好きなものをチョイス♪

 

 

 

写真にパチリ!と収めてみたら、なんか全てが赤いw

トマト命なトルコ料理ですから、こういうことになりがちですよねー。

 

なんてったって、トルコ人が野菜の中で最も食べているものはトマトですから。

トルコでは年間一人当たり約80kgのトマトを摂取しているんだそうな。

ちなみに日本は約8kgだってゆーんだから

トルコ人は日本人の約10倍の量を食べているってことになります、ハイ。
別のデータによると

トルコ人の摂取量は80kgどころか114kgだっていう説もあるくらいですから・・・

そりゃぁ赤くなりますわな、トルコ料理。

 

トルコ人って赤色好きな人が多いイメージがありますが

それってトルコ国旗の色から来てるもんだと勝手に想像しておりました。

が、実際のところは「トマトが好きだから!」なのかもしれない。笑

 

久しぶりにロカンタに行ったら

その昔、初めてトルコでロカンタに入ったときのことを思い出しました。

3度目のイスタンブール旅行にして初めての一人旅で

心細い思いをしつつもガンガン攻めて動き回ったもんです。懐 

トルコ人の人情深さや人懐っこさに救われた一人旅~初めてのロカンタ体験記~

↓コチラ↓からどうぞ。

ロカンタデビューinイスタンブール

 

てゆうか、今回ロカンタで選んだおかずと、5年前に食べたものが一緒だし!笑

さらさらに、ロカンタデビューから半年後

再びイスタンブールにやって来たときに行ったロカンタでも

同じものチョイスしてるし!笑笑

 

無意識で同じものを何度も頼むとは、相当気になるんだね、コレが。笑

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

 Facebook facebook   instagram instagram

 

トルコイスタンブール特派員ブログ執筆中!