私の名前は・・・。 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

 

トルコでスタバに行ったときの楽しみと言えば

カップに書かれる名前。

 

名前を聞かれて、普通に答えると

聞き返される確率99%。

 

韓国人の友達は

その聞き返されて言い直して・・・

のやり取りが好きじゃないらしく

スタバで名前を聞かれたら

“デニズ”(=海の意)というトルコ人の名前を

答えるらしい。

 

平たい顔族丸出しの顔をして

堂々とトルコ人の名前を名乗る勇気を

私は持ち合わせていないため

毎度繰り広げられる、店員さんとのやり取り。

 

聞き返され、再度ゆっくり発音した結果

なんて書かれるかが、むしろ楽しみだったりする。

 

想像以上のミラクルな名前になることが

多々ありまして。

 

たとえばこんな感じ・・・

 

 

 

永井さん?

 

 

 

 

 

 

出だしの文字、ナニ?

なんかロシア語にありそうだよね。

 

 

 

 

 

 

ハヴィって外国人と出会った直後だったから

うっかり、自分の名前じゃなくて

ハヴィの名前口走ったのかと思ったわw

 

 

 

 

 

 

お絵描き帳?

 

 

 

 

 

 

サイン帳?

 

 

 

 

 

 

もはや人間じゃなくて、パンダ?!

 

 

んで、私の名前、なんだったっけ?笑

今んとこ、TaiTaiが大ヒットだったかな~。

 

これからも、どんなミラクルが誕生するか

楽しみであります。

 

 

TaiTai写真にある、スリーブ。かわいいでしょ?!

お友達のCHIYAちゃんが作ってる

“フリースリーブ”というものです。

使い捨ての紙スリーブの代わりに

可愛くて繰り返し使えるフリースリーブを♪

 

フリースリーブの購入は↓コチラ↓から。

https://fleeceleeve.stores.jp

 

 

ご愛読ありがとうございます。

下のアイコンを↓CLICK↓して、tapi旅応援してねぴ~す

 
にほんブログ村