私のトルコライフ、TVなし生活を送っているため
トルコのエンタメ情報にはめっぽう疎いです。
勝手なイメージ、トルコドラマってこんな感じだと思うの。
* 登場人物の感情の起伏が、とにかく激し過ぎる。
* 怒る・泣く・叫ぶ、かと思ったら舞い上がって浮かれる。
* ドラマチックな事件が起き過ぎる。
* 憎しみ、妬み、恨みによる復讐劇の数々。
* そしてやり方がエゲツない。
あぁ・・・軽く悪口になっちゃいました??笑
まぁ、どのドラマもちゃんと観たことなくて
たまにインターネットでTV観てチャンネルまわしてるとき
チラッと観ただけの印象ですがね。
数分観てるだけで、ドッと疲れる。
そんな中、唯一ハマって観ているドラマがコチラ。
Kiralık Aşk/キラールック・アシュク
日本語に訳すとしたら『借りものの愛』みたいな感じかなぁ?
直訳すると『レンタル愛』です。
(この動画↑は、9月から始まる新シリーズの予告篇)
「たまにはトルコのTVドラマでも観てみるか~。」
と、インターネットTVを点けたとき、たまたま見つけたこのドラマ。
本来の放送はStarTVチャンネルにて
毎週金曜20:00~4時間くらいやってます。(長っ!!)
トルコでドラマをちゃんと観たことがなかったので
まずは、この時間の長さにビックリ!
でも実際には、最初の1時間は前週のおさらいで
毎時45分~0分の15分間はぶっ通しでCM
その以外の時間にもCMを挟んだような?
てなわけで、ドラマの内容的には、実質2時間なんですねー。
だとしても、CM抜いて2時間!しかも毎週!
って、スゴイよね。
最初のうちは
金曜夜に家にいて思い出したときだけ観てたので
飛ばし飛ばしなんだけど、回を重ねる度にハマって行き。
YouTubeで好きな時間に観る!という方法を知ってからは
ドラマだけを凝縮2時間で観られるので(CM出て来るけどスキップできるし)
そっちで観るようになったんだけど。
夏の間はどうやらドラマも夏休みに入るらしくw
ここ3ヶ月くらいお休みで。
観るもんなくなってつまらないので
観たことのない第1話に遡ってみようかな。
と思ったのが最後・・・ト・マ・ラ・ナ・イ!笑
あまりにも連続してこのドラマを観ていたら
自分のトルコ語の喋り方にまで影響が・・・。
Koray Bey/コライ・ベイの独特な喋り方がツボで
気づいたらその喋り方が移ってる私。
言うなればオカマちゃん喋り?みたいな感じなので
気をつけないと。笑
こちらのドラマ、ジャンル的にはラブコメで
観てて疲れる感じではなく、軽いノリで視聴可です。
トルコお家芸?の、粘着質な感じは健在ですが
まぁ許容範囲です。
イスタンブールの新市街オフィス街の
とある、おされシューズブランドが舞台。
そこのイケメン社長さんと、ワケあり美人秘書との
すったもんだを中心に繰り広げられるドラマです。
こんな自由でステキな雰囲気のオフィスが
イスタンブールに実在するのか、私は知りませんが
イスタンブールを旅行で数日訪れたという方にとっては
意外過ぎる一面であることは間違いありません。
丸の内仲通りのショーウィンドウのマネキンたちが着ているような
洗練されたファッション姿の登場人物たち。
生活スタイルもリッチ極まりなく、せれぶぅ~~~。
かと思えば、下町感溢れるシーンや
THEトルコな文化・生活習慣を感じるシーンもあったりして
いつも興味深く観ております。
ネイティブ同士の通常スピードの会話や言い回しは
トルコ語の勉強にもなるし、一石二鳥。
ドロドロしたトルコドラマは御免だぜ!
という方には、オススメですよ♪
YouTubeチャンネルは →コチラ← から。
ドラマHPは →コチラ← から。
今夜も寝る前に、また1話観ちゃいそうです。笑
まだ17話までしか行ってないのー。(現在52話まで放送済。汗)
ご愛読ありがとうございます。
下のアイコンを↓CLICK↓して、tapi旅応援してね