ミマール・シナンとイスタンブールの四季。 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

先日に引き続き
まぁ~た、トルコに関するステキ動画を見つけてしまいました。

しかも今回は
我らがイスタンブールが舞台です。


tapi旅ではお馴染み
オスマン帝国時代の宮廷建築家であり、トルコ最高の建築家と呼ばれる
MİMAR SİNAN/ミマール・シナン大先生。

シナンってだぁれ?ってな方は
彼の最高傑作(と言われる)セリミエ・ジャーミィを訪れたときの記事を
ご参照あれ↓↓↓
エディルネ日帰り旅~セリミエ・ジャーミィ~





彼が遺した作品たちが、5世紀経った今も変わらず
今日のイスタンブールを見守っています。

そんな彼の作品越しに撮影された、イスタンブールの四季。


よくある観光用動画とは、ひと味違った目線で撮られた
イスタンブールの街並み。


ボスポラス海峡や金閣湾、マルマラ海を行き交う船。
連絡船に、貨物船に、豪華客船に。


広くて近い、ドラマチックな空模様。


“オスマン帝国”と“トルコ共和国”が融合する街並み。



16分と、ちょっぴし長めの動画だけど
是非とも最初から最後まで通して観ていただきたい。


夏・秋・冬・春



最後の「春のイスタンブール」を見てるとき
いつの日か、この地を離れる日が来るやもしれない・・・
と、考えてたら、泣きそうになりました。 ←ビョーキ


みなさんも是非
イスタンブールに想いを馳せつつ、ハンカチのご用意を!笑










にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村