人生って選択の連続で
本人にとってのタイミングって
傍から見たら
ハプニングに見えたりするもんだよね。
詳しいイキサツや心境は
本人にしかわからないことだし
もっと言えば
トルコ社会でのあれこれや
トルコ人の思考回路や重要視ポイントは
根本的な部分で違うことも多々あるし
私が自分の価値観や物差しだけで
とやかく言うのはアレだよね。
ということで
自分で決めて新しい道へ進もうとしているのであれば
道が拓けることを、そっと願ってあげ・・・られるかしら?
(え、そこ願おうよ!って思った~?笑)
願ってあげられるよう、精進したいと思います。
私がトルコに来ることを
たくさんの人たちが応援してくれたように。
でっきるっかな、でっきるっかな~
秋空の下、そんなことを思った1日でした。
「日本人って、思ってること全部言わないよね・・・。
何考えてるか分かりにくいよね・・・。」
ってしみじみと言われ
たしかに、その通りね。
日本人の中でも、私は一段とそのタイプかもね。
と、思ったり。
でもその反面で
言葉にせずとも、自分のことを
自分以上に分かってくれてるひともいるんだよね。
日本から遊びに来た友達夫婦の旦那っちに
「tapiちゃんって、ひとのことに対しては
大切に想えるし強くなれるし頑張れるんだよね。
でも、自分自身のことになると・・・。」
と、目からウロコ過ぎることを言われ
ほんと、ひとのことばっか
心配したり応援したりしてる場合じゃないよ!
自分!しっかり!!
と、改めて気づかされたのでした。
それにしてもさ
友達の旦那っちの発言とは思えないくらい
私のことをよーくよく分かってくれてるのね。
と思ったら、そういうひとたちが
日本にはたーくさんいるのね。泣
と、ちょっとオセンチになっちゃいました。
(でも日本に帰りたいわけではない。)
色々と口出しすればするほど
私が意固地になって殻に閉じこもって行く性質
ということをご存知のようで
だから日本から
アレコレ言わずに見守ってくれてるのかぁ~。
なんて思ったら
自分の道、がんばらなっ!!!と思ったのでした。
遠い未来のことはもはや
神のみぞ知る~!で
とりあえず笑って過ごせていますように♡
な域ですが
今ね、いま。
心を開いて、できることから頑張って行くぞぉ~。
友達のおうちで出てきた
イケ過ぎくんな湯呑み。
日本のお寿司・・・
この湯呑みの絵で、酢飯3杯いけそうです♡
ランキングに参加しています。
1日1回↓ポチッ↓と、tapi旅応援してね。