本家『トル子のトルコブログ』のオリジナル記事はコチラ から。
私、リトル子。
ままはトル子だよ。
昨日は
ままとたぴちゃんと、カラキョイ&ガラタ周辺を散策したよっ。
たぴちゃんとは、1歳のときからのおともだちだよっ。
みて!
こんなガーリーな女の子に負けないくらい
私もとびきりなスマイル!
かわいいでしょっ?!
たぴちゃんがいきなり
「リトル子も、サングラスして同じポーズしてみて!」
って言ったんだよっ。
ままもたぴちゃんも
とっても嬉しそうに写真を撮っていたよっ。
完全に私、ふたりのオモチャだねっ。
たぴちゃんはネコを見ると
すぐに写真を撮るんだよっ。
イスタンブールはネコだらけだから
キリがないのにねっ。
「リトル子も一緒に!」
って、無理矢理ツーショットさせられたよっ。
ままもたぴちゃんも
お腹がすいたー!ってずっと言ってて
新しいカフェを発掘しよう♪だなんて張り切ってたのに
結局ふたりして
「やっぱあそこに行こっか・・・。」
って、いつものカフェに行くことにしたみたいっ。
新しい、知らない道を通って
路地裏散策♪
こんな可愛いタイル柄のアートな壁を発見したよっ!
たぴちゃんは写真を撮るのに夢中になって
私が何度「たぴちゃん!」って呼んでも、生返事ばっかり。
ままも、私をモデルにして写真撮影。
ままの撮影に付き合うのも、もう慣れっこだよっ。
ひととおり写真撮ったら
さっきまで生返事だった、たぴちゃんが
「リトル子ー!!!!!」って言って、両手広げるから
元気いっぱい突っ走ったら、勢い余ってふたりして
道の真ん中でゴローンって転がっちゃったよっ。
路地裏散策中
オモシロイ光景にも出会ったよっ。
全身、複雑骨折のお馬さん。
痛そうでかわいそう・・・
げちみしゅおるすん・・・だねっ。
なぜだかバッハが視力検査していたよっ。
生魚で代用だなんて、さすがアーティスト!
やること違うよねっ。
ひとも車もいっぱい通るこの道で
こーんな長い棒を使って
すんごーい大きな幅を取って、窓掃除。
トルコ人って、ほーんとキレイ好きお掃除好きだよねっ。
おなか空いたー!ってずっと言いながら
ままもたぴちゃんも、寄り道ばっか。
写真撮ったりお店覗いたり・・・私くたびれちゃった。
やっとやっと
ままもたぴちゃんも、そして私もだーいすきな
“いつものカフェ”に辿り着いたよっ♡
特等席で
思いっきりままに甘えちゃったんだー。
ガラタ塔が見える窓際の席には
とってもステキな雰囲気のカップルがいたよっ。
たぴちゃん、しっかり盗撮してたよっ。
ここのお店のメルジメッキチョルバスは最高なんだー。
注文するとき「2皿に分けてください」ってお願いしたら
2:1の分量で出てきたよっ。
2・・・ままと私の分
1・・・たぴちゃんの分
とっても斬新な分け方だねって、ままもたぴちゃんも笑ってたよっ。
「あの店のタブックサラタスが食べたい!」って言って、このカフェに来たのに
たぴちゃんってば、食べるのに夢中で
サラダの写真、撮るの忘れちゃったみたいっ。
食いしん坊だねっ。
でも、私はこの葉っぱが苦手なの・・・。
だからままに葉っぱイヤ!って言ったんだけど
お肉の中にも葉っぱが入ってるから取るのは無理だよ!
ってままに無理やりアーンってされちゃった。
でも食べてみたら、葉っぱも美味しかったよっ♡
「今シーズン初めてのサーレップだぁ♡」
って、たぴちゃんよろこんで飲んでたよっ。
トルコの冬の飲み物、サーレップ。
甘くてとろーり、美味しいよっ♡
冬季しか置いてない店がほとんどなんだけど
ここのカフェでは、いつでもサーレップがある気がする・・・
たぴちゃんが、根拠のない情報を言っていたよっ。
ままが頼んだのはカフェラテ。
泡あわを見て、ママがラテアートをしようとしたら
たぴちゃんが「トトロ描いてっ!トトロッ!!」って
ハードル高いテーマを押し付けたよっ。
いちばんお姉さんなのに、おとなげないねっ。
でもほらっ、みてっ!
私のままは絵がとーっても上手なんだっ♡
すっごく可愛くトトロ描けてるでしょっ?!
トトロの泡あわ、私がペロリッて食べちゃったよっ♪
食後は、すんごい急な坂道を歩いて降りて
カラキョイの埠頭までお散歩したよっ。
イスタンブールの美しい夜景をみながら
みんなでチャイを飲んだよっ。
1日中ずぅーっと一緒だったから
最後、お別れのときは寂しくって
思わずたぴちゃんにギューッてして
「いかないでぇ・・・」って言ったら
たぴちゃんは「萌えぇ~」って言ってたよっ。
萌えぇ~ って、どういう意味だろうねっ?
リトル子、わかんないやっ。
たくさんガールズトークもした女子会。
たのしかったなっ♪
まま、たぴちゃん、また遊んであげるねっ٩꒰。•◡•。꒱۶
ランキングに参加しています。
1日1回↓ポチッ↓と、tapi旅応援してね。