トルコは決して裏切らない。 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!



イスタンブールは、ショッピングモール天国!


これでもか!ってほど、いろんなとこにいーっぱいあるよ。


(どこもかしこも入ってる店がほぼ同じってウワサだけど。)



そんなショッピングモール!


私、全くご縁なし。


じぇーんじぇんいきましぇん。



なので、おともだちとランチがてら偵察するのに


敢えてショッピングモールをチョイスしてみました☆


近頃オープンしたらしいakasya へ、ゴーゴー♪


ショッピングモールの上が、おセレ部なレジデンスになってるっていう


日本にもよくある造りのタイプです。



最寄り駅の改札でたら、まずこちら。







イスタンブールのメトロ駅って


ステキなきゃわゆいタイル画がたくさん♪なんだけど


これは、Doなんでしょうねぇ。


完成お披露目パーチーとかしたとき、みんな素直に「すばらすぃ!!!」って言えたのかな?


そんな余計なお世話なことを思ってしまう、シュールな壁画がお出迎え。





もはやお腹が空き過ぎて、お店チョイスとかゆっくりする余裕もなく


おともだちが以前行ったお店が美味しかった!ということで


「じゃぁ、そこ行こう!!」


と、イタリアンのお店へ~。


なんでもトルコなのに(←語弊あり) スパゲッチーが美味しいんだとか!


統計調査の結果、イタリアンのお店のスパゲッチーは


美味しい確率も高いようですよ☆


ま、その分、お値段も・・・ね♡ ですが。














魚介のトマトソースリングイネ & ラザニア


をチョイス☆



もれなく両方、美味しゅうございました!アタリやアタリー!


やたーーーーーー!














焼き野菜サラダも頼んでみた。


ヘルシーかしら♪なんて思いきや


どっちかっちゅーとオイリーでした。これ、予想外。






食後にカプチーノを。


そしたらまさかの


コーヒー豆の種類が2種類あるけどどっちのタイプがいいか?!


と聞かれた!



えーえーえーえーえー


そんなん世界で初めて(←おおげさ) 聞かれたよ!



正直どっちでもよかったので


適当にネーミングでチョイスしました。




いやー


パスタといいラザニアといい美味しかったし!


カプチーノは豆の種類が選べるって言うし!!


なんか!トルコの新たな一面に感動☆


そしてカプチーノの泡あわアートも、ちゃんとしてるし!


わぁー。







わぁー?

あぁー??















世界初!断層系カプチーノ☆



いやぁー、さすがやわ。トルコ。


裏切らないね。


そゆとこ、キライじゃないのよね。




トルコでカプチーノ頼むと


ツッコミどころ満載なやつが出てくる確率が高いので


そゆの好きな方にはオススメです。






ランキングに参加しています。

毎日↓ポチッ↓と、tapi旅応援してね。


にほんブログ村

アイラブ地球儀 アイラブ地球儀 アイラブ地球儀 アイラブ地球儀 アイラブ地球儀