ちいさな幸せいっぱい♪大充実な寄り道~。 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!


トルコのこの強力な引力ってなんなんだろう?


仕事の関係で来たわけでもないし

恋愛の関係で来たわけでもないし

ほんと、ただ単にトルコに引き寄せられて?来ちゃったパターンなんですが

客観的に見たら、まぁ確かに人生のすんごい決断!っぽいよね~。


でも、当の本人はあまりそういう感覚はなくって

そんな違和感なく、日本とトルコの違いを味わいながら生活できています。

ひとえにトルコに住んでるって言っても、どんな生活をしてるかで

きっと感じ方も全然違うんだろうな~と思います。




最近、フラッシュバック?みたいな現象がありまして

初めてトルコ旅行にひとりで来てみたら、トルコがすっかり気に入ってしまって

帰国を前に、思わずホロリ・・・という若者の姿を目の前にして

数年前の自分を思い出したのでした。


全く若くもなかったですが

私もトルコから帰国するとき、人目もはばからず泣きじゃくってたなぁ。って。

ちょこちょこいろんな国を旅してきたけれど、そんな気持ちになった国はトルコが初めて。

ほんと不思議なパワーがある国だと思う。



涙する若者の姿を見てフラッシュバックして

昨日はなんだか、いつもと違う行動をしてみたくなったのです。


仕事帰りに寄り道♪


ステンドグラスがとっても美しいジャーミィーに行き、ひたすらボォーっとする。

気づいたら誰もいなくなってて、もはやアッラー貸切状態?笑

ジャーミィーにひとりで行って、ボォーっとする時間たまに欲しくなるんだよね。

思う存分堪能。













トルコ社会スタイルで生計を立てている私は、金銭感覚もやすっかりトルコスタイル。

もう、日本にいた頃のお金の使い方はできません。えぇ。


みなさん、私が一時帰国の際は頼みますよ♡

・・・ゴチになります! ←断言w

美味しいもの、いっぱい食べに連れて行ってください☆

ま、帰国の予定ないですけど。



でも昨日は、お気に入りのお店に行って

トルコっぽい可愛いグッズをちょこちょこ入手。(写真以外にもちょこちょこ)

いつもより財布のひもが緩んだ理由は、なんだったんでしょうね?

きっと、トルコを旅行していたあの頃の金銭感覚!にワープしていたのかも知れません。












そして最後に、気になってた路地裏カフェに潜入。

初めてのお店だったし、ただでさえ群れをなすトルコジンたちの中で

しかも土曜日の夜だなんて、より一層群れていらっしゃる時間帯な中

何度となく店員さんに

「ひとりですか?」

「え、後から誰か来ないんですか?」

「本当に“たった”ひとりなんですか?」

といった具合のことを、英語で何度も確認され

(明らかトルコ語分からなさそうなガイジンだし、しかもひとり!!みたいな感じなわけ?)


どんだけだよ!おぃ!

と思いつつも、怯むことなく

『はい、オヒトリサマですけど!!!!!』てな感じで

バリスタ前のある意味、特等席に案内してもらって

賑わう店内の中、ひとりでオチャタイムを楽しんできたのでした。









限られた日数でトルコ旅行に来てたときの

物怖じせずに、ガンガンいろんなとこに入って行くあの勢い(でも危機管理能力は大切に!)

今の生活の中では全然なかったな~。と思いまして

ちょっとした寄り道でも、冒険っぽくて楽しかったです♪



人生、何事もバランスが大事よね。

バランスとれた生活を送って、心も体も健康にトルコで生きて行きたいと思います。 

↑今の私にとって、最大の目標!



春だから・・・?

眠過ぎる・・・。Zzz・・・。



にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村