元旦の執念・・・。 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!


へぇ~、大島ゆうこりんがAKB卒業だって?


そりゃビッグニュースだね。



で、紅白はどっちが勝ったわけ??


え、今年の干支はなんだって???




そんなわけで始まりました2014年。


正月気分がイチミクロンもない、1年のはじまりです。





大晦日もシャカリキにフル回転


カウントダウンは最高にラッキーな展開でステキに過ごし


元旦は朝からアクセルベタ踏みでショート寸前。



うーん。


あいかわらず激しいMYイスタンブールライフ。




でもおかげさまをもちまして



お酒を飲んだり


こてっと寝たりすると


元気復活!




やはり根本的に好きなことに挑戦しているっていうのは強いな・・・


と実感する今日この頃であります。





そんなわけで


プチッ!とイッチャイソウだった2014年元旦


イロイロイロイロな思いが押し寄せて


気づいたらこんな言葉をつぶやいていました。




めげない! 負けない!! 諦めない!!!


強く! 笑顔で!! しなやかに!!!



ふぅ~。


あ~ぶなかった。




ということで、おうちに帰って来てから


やったりました。









オーブン使って


餅、焼いたりましたわ。



もうね、もはや執念です。






家にあるものテキトーに使って


作ったりましたわ。



お雑煮♡








あ~、すっきりした。





日本の正月スタイル


どんだけ特徴的なんだよ!



って、気づきました。



日本の 師走→年末→大晦日→年越し→正月 の一連が


どれだけ特異な文化かってことを、思い知らされます。





師走感なんて全くなかったけど


なんならトルコ来たそのときから、今日までずっと師走みたいだけど


仕事も納めないまま始まったけど


年が明けた今もなお、街にはサンタクロースもクリスマスツリーもあるけれど



全部ひっくるめて、私、受け入れてみせます。




めげない! 負けない!! 諦めない!!!


強く! 笑顔で!! しなやかに!!!





今年もtapi旅よろしくね♡







にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

今日もポチッ↑ と、tapi旅応援してね。

loveトルコ loveトルコ loveトルコ loveトルコ