しばらく前に出来上がったとニュースで言っていた
タクシム広場の地下道路を見に行ってみた―。
開通後、何回かタクシムに行ってたけど
やっぱ何か理由がないと、わざわざ地下に降りるって作業しないよね。
今回は 「家族がわざわざ日本から来てるので」 って理由で地下に降りてみました~。
壁紙がイスタンブールしてて、かわゆす♡
ガラタ塔、ジャーミィ、ボスポラス大橋、乙女の塔、諸々、、、カモメ♪
この日はアタテュルク先輩の命日だったということもあり
タクシム広場にある共和国記念碑前には、多くの献花が。
トルコに住み始めて改めて
トルコジンにとってのアタテュルク先輩の存在の大きさというものを感じます。
日本人にとってのそーいう存在って誰だろう?って考えても
思い当たる節がないから、なんかそういう感覚って、私たち日本人にはあんまりないかもなー
って思うと、新鮮です。
あ、ちなみにこのタクシム広場。
つい数ヶ月前まで、日本では戦場のごとく報道されていた、あのタクシム広場です。
ちなみに今も以前も、決して戦場ではございません。
あしからずー。
路上のお花屋さん♪
本場トルコのトルコキキョウ♪
ブルーローズ☆
青いバラは、人工的に色付けたやつだって昔マンガで読んだ記憶。
今日もポチッ↑ と、tapi旅応援してね。







