こたつがあれば完璧です。 | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!



ハロウィンはジャドゥラル・バイラムってゆーんだって。
ハロウィンの可愛さって、いまいちわからない・・・とぼやきながら

ランキングに参加中

かぼちゃアイコン↓↓↓クリックして、tapi旅 応援してねっ。


にほんブログ村




みぃ~かん~の花がぁ~♪


さぁいて~いるぅ~♪♪




日本もこないだは夏日だと思ったら、今度は秋をすっとばして冬がやって来たり?なんだとか??

トルコジンみたいなお天気ですな♡


激しいですな、いやはや。





さて。


子供のころから、まるでトルコジンのような気質をしていた我が幼馴染が


ここ数年はすっかり落ち着いちゃって、最近はゆる~い感じで生きられるようになったらしく


『東京ゆるり』 なんて、ゆる~いブログを書いておるわけですが、あたしゃ何気にこの激ゆるブログに


癒されたりしていましてね。



正直、まさかこのひとに癒される日が来るだなんて思ってもいなかったわけですよ。(←失礼)



そんな彼女がトルコのみかんを見てみたいって言うもんで、今日は特別にトルコのみかんを公開しちゃいます♡ 





tapi旅  *tapistanbul暮らし*



これ、ムトちゃんず (=ムトちゃん&ルンバくん)がしばらく前にパザルこと青空市場で買って来てくれた


トルコのみかん。


酸っぱそうな色してるけど、中身は日本のみかんと同じ感じ。


ビタミンCたっぷりな感じで、酸っぱ過ぎず甘過ぎず美味しかったのらー。



ムトちゃん情報によると、もっと黄色い、日本と見た目も同じ感じのみかんも売ってるんだって。


やっぱ冬はさー、 こたつでみかん だよねー。



実家の掘りごたつで、うたた寝しちゃって朝方に喉カラカラ・肌カピカピになって目覚めるあの感じ


キライじゃありません。



そんなわけで、トルコのみかん情報でしたとさ。




今はおうちに、こんなたくさんのリンゴちゃんがいらっしゃいます。




tapi旅  *tapistanbul暮らし*



これまたムトちゃんずが、イスタンブール近郊のおともだちのとこへ行ったとき


大自然の中に暮らすおともだちの家の敷地内にあるリンゴの木になった、完全無農薬なリンゴちゃんたちを


いっぱい連れて帰って来てくれたのーん。


さっそく外国っぽく、皮ごとガブリッとしてみたけど・・・激うまっ♡





そして翌日には、リンゴのコンポートに姿を変えて、食卓にっ!




tapi旅  *tapistanbul暮らし*




いや、ほんと。

ありがた過ぎるっす。。。



幸♡


冷蔵庫でネンネしてるコンポートがまだあるから、また食べちゃおーっと。



ムフフ。