トルコがスキー!
と言うと、よく聞かれること。
「 『深夜特急』 読んだ?! 」
・・・むぅ。
・・・えぇ。
何度かココにも書いている話ですが、わたくし、知る人ぞ知る読書嫌いでして。
本の虫ファミリーの中で育ったのに、なぜかひとりだけ読書嫌い・・・。
そんなワケで、『深夜特急』の話をされましてもー
正直なとこ、 読みたい!!!! と心揺さぶられることもございません。ちーん。
ところが!ですよ。
トルコ好きを公言し始めて、早4年?
ついに住んでみるところにまで行き着いちゃったもんですから、トルコの “今” だけでなく
歴史やら背景やら・・・そういうこともちょっとずつ知って行かなきゃな!な~んて思い出した近頃。
そんなタイミングでまたもや聞かれた 『深夜特急』 のハ・ナ・シ♡
最近ちょっと、興味が出てきた旨を伝えたところ・・・
「ぜひとも私からプレゼントさせて!」
と、まさかの嬉し過ぎるお言葉☆
わぁ~お~!
そんな話をしたのが、つい数日前だっていうのに・・・
さっそくうちにステキプレゼントが届きました~!
きゃぁ♡
しかも、全6巻中選りすぐりの2巻が贈られてきました!笑
「気に入ったら1~4巻は自分で買ってね。笑」 とのメッセージ付き!
あはは~。
わかってるぅ~。
きっと全巻いただいても、トルコが出てくる5巻に辿り着くまでに挫折することでしょう。笑
(どんだけ読書嫌いなんだって話。)
よく、海外に住むと
「日本語の活字が恋しくなる!日本語の本が読みたくなる!」 と聞きます。
きっと私には無縁の症状でしょう。
でも、大好きだったはずのトルコに住んでいるのに
「もぅ・・・トルコいや。つかれた。」
という症状には必ずや見舞われることでしょう。
そんなときに、トルコのステキなところをいっぱい書いてあるであろう (←勝手なイメージ)
『深夜特急』 を読んで、忘れてしまった何かを思い出したいと思います♪
スーツケースの重量20kgに収めなければならない、移住グッズ。
貴重なスペースですが、こちらの2冊は、選抜メンバーとしてトルコ行き決定です☆
くみちゃ~ん、ありがとう( ˘ ³˘)♥
イスタンブールで、RAKIでカンパイしようね~♪
ブログ読んだよ~。のしるしに。
今日もポチッ と押してね。







