日本のアイラン?! | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!





tapi旅




私のお気に入りランチ~♪



辛さのあまり、思わずヒーハー言っちゃうんだけど、なぜだかクセになるガパオさん♡


私の中の 「今日のランチは何気分?」選手権 で勝ち残ることが多く、週1ペースで食べてる気が。




そんな、愛すべきガパオさんのお供に最適な飲み物を発見!



カレーのお供がラッシーならば、ガパオのお供は飲むヨーグルト!!




そんなこんなで出会ったのが、あまくないのむヨーグルト。



こっこっこれはー!


私が大好きな国、トルコが誇る国民的飲み物w アイラン ではないかーぃ?!


(アイランについては、こちらの記事 からどうぞ♪)




トルコのアイランは、ただのヨーグルトではなく、ちょっぴり塩味。


日本のアイラン(勝手に命名)は、普通のプレーンヨーグルト味なので、なんか物足りない気分。。。



でも、なんだかなんだか、食事の合間にヨーグルト飲む感じが、なんともトルコっぽくって


クセになりそうな予感♡




でも実は、食事にはアイランが合う!と心底思っているわけではなく・・・


アイランを飲みながら食事をするってのが、なんだかトルコっぽくっていいよね♡


というミーハーゴコロなだけっていうね。



いちばん最初、アイラン飲んだ時は、正直うげぇ~!って感じだったんだけど


今となっては、トルコに行くと率先してアイラン発注しちゃうもんね。




トルコのアイランを意識しての、あまくないのむヨーグルトなのかどうかはナゾですが (←絶対違う)


思わず嬉しくなっちゃったので、きっとこれからも、ガパオさんのお供には


あまくないのむヨーグルトを飲むことになるんだと思います。







にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

ブログ読んだよ~。のしるしに。

今日もポチッ と押してね。

loveトルコ loveトルコ loveトルコ loveトルコ