じゃんじゃじゃ~ん!
まさかまさかの 東京 de ランチ ni マントゥ弁当 ♡
・・・ではなくて
こちら 『トルコのマントゥ』 にそっくりな 『ウズベキスタンのチチワラー』 だそうです。
私の仲良しちゃんに、まさかの(←失礼)ウズベキスタン人に嫁いだ子がいまして
こちらの写真は、ある日、彼女が持ってきたお弁当なのでした。
彼女と一緒にいると、いつも、ウズベキスタンとトルコの話を延々としております。
彼女曰く
「トルコって、なんかウズベクが進化した感じなんだろうな~」
とのこと。
確かに話を聞いてると、言葉も食文化も習慣も・・・トルコとウズベクって似てる部分がいっぱい!
おもしろいね~。
そんな彼女、最近ウズベクブログ始めたようで、内容も相当ディープなものに仕上がっていて
笑いどころやら驚きどころやらつっこみどころが満載!!
(ブログはコチラから→ MAYRAM blog )
まぁ、なにより、書いてる本人のぶっとび具合がイチバンおもしろいですが・・・。
本人は自覚症状がないようで、それがまた、おもしろさを増長させるんでしょうなぁ。
こないだもまじめな顔して
「tapiさんのブログ、最近どうしたんですか?今まではちゃんとテーマに沿って書かれていたのに
なんか最近のは、内容がないっていうか、投げやり感が・・・。」
と。
ひっひっひぇ~。
申し訳ございません、お客様。 リバイバル!!
特に投げやりに書いてるつもりなど全くございませんで・・・
た・・・ただ単に、その日の気分でなんとな~く書いておるだけでごじゃりまする。
でもきっと
誰よりもtapi旅を熟読してくれていて、しかもトルコネタを楽しみにしてくれているのは彼女でしょう。
そんな風に読んでくれてる人もいるんだぁ~ねぇ~。
ありがたいや~ねぇ~。
そんなわけで(どんなわけで?) こちら、トルコのマントゥさん。
ウズベクにも同じくマントゥって名前の食べ物があるらしく、でも小龍包みたいにおっきいんだって。
ヨーグルトソースも掛かっていないんだって。
へぇ~へぇ~へぇ~。
ぶっとびちゃんにも、ぜひともトルコへ行っていただいて、感想聞いてみたいわぁ。 (←ワタシ、トルコノナンナノサ?)
あ~、それにしてもマントゥ食べたいなぁ♡
ブログ読んだよ~。のしるしに。