
家族とこたつでグータラグータラ。
テレビつまんなーい!
と文句を言いながらも、グータラグータラ。
“正しいお正月の過ごし方” 絶賛満喫中です。
テレビがつまらな過ぎて、まさかの読書はじめました。
家族全員が “本の虫” な家庭にいながら、なぜかひとりだけ全く読書をしない子として
育ったわたくし。
文章書くのは大好きだけど、読むのは得意ではありません。。。
そんな私が新年早々読書を!
それ、どんだけテレビがつまらないんだって話ですよ。
実家に転がっていた、まさかの本!

あまりにも「トルコ!トルコ!」 と娘がうるさいもんで、どんだけトルコって魅力的なとこなんだ!と
かぁさん、トルコの本を読んだらしい。笑
まだ読み始めたばっかだけど、さっそくハマっちゃってるわたくしです。
私が生まれた頃のイスタンブールの様子とかが描かれていて、すごく昔のことなのに
出てくる場所も、食べ物も、トルコ人の習慣や気質も、ぜーんぶ分かっちゃうから
「そうそう、わかるわかる~」 と共感しちゃう場面がいっぱい。
トルコらばーのみなさまに、オススメです☆
さて、今夜も家族で鍋を囲みながら、グータラしたいと思います。
あー、幸せ。あー、贅沢。
2013年も、しょっぱなからトルコマニア全開ですが、これからも留まることなく右肩上がりで
マニア度を高めて参りたいと思います。
新年の抱負は、そうだな~
トルコ航空様からトルコ行き航空券をプレゼントしてもらえますように♪
ですかね。
いや、これ、本気。
でも、こーいうのって抱負って言わないか?
思えば、去年はtapi旅を通じてたくさんのひとと出会い、仲良しになりました。
大人になっても、こんな風に意気投合できる仲間が増えるって、本当にすばらしいこと!
みなさま
2013年もより一層、tapi旅をよろしくお願いします☆
ブログ読んだよ~。のしるしに。
今日もポチッ と押してね。