わたくしの2012年
この言葉がピッタリなのでは・・・ と思います。
自分のことを表現するのに “革命” なんて言葉を使う日が来るとは、思ってもいませんでした。
保守的 で 安定志向 な私はどこへやら?
口に出すことの大切さ
行動してみることの大切さ
感じた1年でした。
年の初めに思っていたこと が、予想もしなかった形で実現していて
年の瀬の今、びっくりしております。
自分の人生を、自分自身で拓いて行かなくちゃって、心底思う出来事があって
考えて考えて行動して考えて、、、
ドヨヨーンなときもあったけど、終わりよければ全てよし。
わたくし、本日現在、とっても幸せです。
いい年だった。
来年は、今年以上に予想外な年になることと思います。
きっと、修行の年になることでしょう。
でも大丈夫。
自分の大切にしたい人生観さえ見失わなければ、乗り越えられるはず。
自分のことをわかってあげられて、自分のことをたいせつにしてあげられるのは
自分だけですからね☆
今年1年間も、たくさんの方に tapi旅 を読んでいただけて嬉しかったです。
ありがとう!
さてとっ。
これから実家に帰って、みんなで掘りごたつで年越しそば食べながら、紅白歌合戦を見たいと思います。
あたりまえのような小さな幸せ、あたりまえなんかじゃないんだよ~
って感じることが急増中な今日この頃。
幸せ噛みしめながら、ゴロゴロして来たいと思いま~す。笑
みなさま、よいお年を。
ブログ読んだよ~。のしるしに。
今日もポチッ と押してね。