旧市街スルタンアフメットの裏のうら。
待ち合わせにテクテク歩いていたら、何やら新しい真新しいお店を発見!
なんだかトルコらしからぬテイスト~。
気になるきなるぅ~!とパシャリ。
夜にまた気になるゾーンを通ったら、こんなんなっとった~!
トルコ人のともだちのともだちがプロデュースした店だということが発覚し、OPEN前夜にも関わらず
ともだちと一緒に潜入~♪
Reggae Cafe
今気づいたんだけど・・・
メニューのスペル、間違っとるがな! ×RAGGAE ○REGGAE
きゃぁ~、はずかぴ~。
ジャークチキンとか、ジャマイカ料理が食べれるのかと思いきや!
マ・・・マリリン?
マ・・・マイコー???
おやおや?
なんだか様子がおかしいぞー。
結局のとこ、ジャマイカ料理屋さんではなく~。
レゲエテイストがコンセプトなお店でしたとさ。
やっぱ、食に関しては超保守的なトルコですから。
ジャマイカ料理とか・・・ないか。
わたしは、トルコでジャークチキン食べれたら嬉しいけどなぁ。
帰国してから思うこと。
日本ってほんと、寛容性のある食文化だよね~。
毎日のランチを考えたって
「今日はパスタにする~?スンドゥブ~?パエリア~?グリ~ンカレ~?焼魚~?」
言い換えるなら
「今日はイタリア料理~?韓国料理~?スペイン料理~?タイ料理~?日本料理~?」
毎日世界中の料理が食べられるだなんて!
しかも、どれもこれもちゃんと美味しいし!!
日本ってほんと、すごいなぁ。。。
ブログ読んだよ~。のしるしに。
今日もポチッ と押してね。