こう表記するといまいちわかりづらいような気がしますが、昔毛糸なんかを長目の輪っかにしておばあちゃんと遊んだあれです。(※そうでない人もいるかもしれませんが私個人のイメージで)
きのう、四字熟語なのに平仮名表記と漢字表記の組み合わせになっているものは私は苦手と書きましたが、きょうの表題のような、四字熟語でなくても平仮名表記と漢字表記の組み合わせになっているものも苦手です。
そもそも全部平仮名か全部漢字のどちらかで書きたいような気がしますが、「あや」は用字用例辞典のルールどおりですし、「取り」のほうは、まだこのブログでは詳しく触れていないと思うんですけど、基本平仮名表記なんですが、「聞き取り」など「~取り」の形だと漢字表記というルールがあるので、これもルールどおりの組み合わせとなっております。
こうと書くと本当に何か違うもののように見えますが、用字用例辞典ではこう表記するルールとなっております。