「辛うじて」 | ある在宅ワーカーのつぶやき

ある在宅ワーカーのつぶやき

みそっかす反訳者が、用字用例辞典(日本速記協会)の表記ルールにおける個人的な解釈についての記事を書いています。2020年4月半ばから新訂対応です。たまにテープ起こしについてのそのほかの話も。文中で引用している辞書はこちら→https://dictionary.goo.ne.jp/jn/

読みは「カロうじて」です。

 

基本的に私はこれまでこれを平仮名で書く習慣がついていましたのでうっかり間違ってしまうだけでなく、先日御紹介しました「辛い」or「つらい」ともまじってしまって、全然覚えられません。

この仕事を始めてすぐぐらいに用字用例時点で調べて気づいたのですが、いまだに納品前のチェックリストから外せませんし、実際にそのチェック時に間違いがたまにあります。

5年以上もたっても覚えられないなんてと、ちょっと自分の記憶力にがっかりする言葉です。