前の記事
と「メー」つながりで、今度は「main」のことですね。
一般的には「メイン」と記載されることが多く感じます。
用字用例辞典で挙がっている例は、「メーンイベント」「メーンストリート」「メーンバンク」「メーンディッシュ」です。
いかがでしょうか。「メーンストリート」「メーンバンク」はまだよいとして、「メーンイベント」「メーンディッシュ」は、日本人が片仮名で発音しているものと何か違うような気がしませんでしょうか。
このような表記になっているのは、用字用例辞典の外来語表記のルールで、「長音は、原則として長音符号「-」を用いて書く」とされているためでしょうが、いまだに違和感を覚えます。
ただ、平成24年の改訂で多少実際の発音に近い表記に変わった言葉もあるので、将来的にはこれらも表記が変わっていくことがあるのかもしれません。