「キヤノン」 | ある在宅ワーカーのつぶやき

ある在宅ワーカーのつぶやき

みそっかす反訳者が、用字用例辞典(日本速記協会)の表記ルールにおける個人的な解釈についての記事を書いています。2020年4月半ばから新訂対応です。たまにテープ起こしについてのそのほかの話も。文中で引用している辞書はこちら→https://dictionary.goo.ne.jp/jn/

「ファクス」の記事 で触れたのでついでに。

おなじみの精密機器メーカーさんです。

ぱっと見、何が間違いなのかわからないとは思いますが、


○キヤノン

×キャノン(※「ヤ」が小さい)


ですね。


発音は明らかに「キャノン」なんですが、表記は「キヤノン」です。固有名詞なので、これは理屈抜きです。

入力するときもついローマ字入力で「kyanon」としてしまうので、単語登録が大変重要です。