
何となくNetflixの画面をスクロールしてたら出てきて、とりあえず1話見てみようかな?ってな感じで視聴しましたこちらの作品
好きすぎてそのまま全話一気見しちゃいましたw
作品情報は↓
芝浜高校に入学した浅草みどりは、アニメを作るのが夢だが一人では行動できない小心者。
浅草は友人の金森さやかを誘い、アニメ研の見学に行くが、そこで水崎ツバメと遭遇。
親から反対されているが、アニメーター志望の水崎は浅草と意気投合。
金森は教師にハッタリをかましてまるめこみ、「映像研」を立ち上げ、バラックの部室も確保。アニメで「最強の世界」を作るため、3人は奮闘する。
※Wikipediaより
監督が湯浅 政明さんと言うことも多分にあったんでしょうが、私も20歳前後の頃はそれこそ単館映画館で週に3回は映画観るような若者でしたし、何なら映画監督になりたいと思ってた時期もあったので・・・w
自然とこちらの作品にのめり込んでしまったのかも知んないですね
アニメ自体は2020年に放送されてたみたいですが、最近の女子キャラがキラキラしている作画とは違って割と粗くのっぺりした感じですが、キャラや世界観と合ってて何も気にならないと言うか
私の好きな松本大洋作品のアニメ化みたいな感覚でして、思い返せば犬王もピンポンも湯浅監督でしたね
描写的には主人公が描いた機械や設定・世界観なんかの下書きなんかがそのまま作中でアニメ化して彼女たちが空想した世界にそのまま入ったような状態で描かれている所や、クリエイターとして創作するだけではなく商業的な視点で企画したり、音響は別の人間に依頼したり・制作に納期があったりと・・・アニメーターの仕事という観点において割と現実的な事もしっかりと描かれている所なんかもこの作品の面白いところでしょうか?
作品の舞台となってる街の現実と架空の丁度間にあるような感じや、オープニングの曲と映像が割とサイケデリックな所とか
ちょいちょいぶっ飛んだ世界観も相まって、とても良い作品でした
個人的にはここ数年で観たアニメの中では一番面白かったかな
最初は気づかなかったんですが、主人公の声優は伊藤沙莉さんなんですね
いい味でてました
おわり